705: 2013/10/26(土) 15:42:57.30 0
初対面の時コトメに「綺麗な名前ですね。」と言ったら
「どうせ名前負けですよ。嫌味な人」と義両親と旦那にコトメが愚痴ったと
結婚してから聞いた。
どうりでずっとコトメは私につんけんしてほとんど口もきいてくれないんだと
理解できたが、そんなに嫌味なことなんだろうか?
名前はたとえると真珠みたいな名前でコトメは身長が高くて色が白くて小顔で
切れ長の目で「美人」とは言えないけど、雰囲気があって素敵な人なんだけど
私達が結婚して二年経ちますが、一度も二人きりで話したことないし
私が義実家を訪問すると前もって知っていたらいないし、突然だったりすると
いきなり出かけてしまうほど徹底してる。
「どうせ名前負けですよ。嫌味な人」と義両親と旦那にコトメが愚痴ったと
結婚してから聞いた。
どうりでずっとコトメは私につんけんしてほとんど口もきいてくれないんだと
理解できたが、そんなに嫌味なことなんだろうか?
名前はたとえると真珠みたいな名前でコトメは身長が高くて色が白くて小顔で
切れ長の目で「美人」とは言えないけど、雰囲気があって素敵な人なんだけど
私達が結婚して二年経ちますが、一度も二人きりで話したことないし
私が義実家を訪問すると前もって知っていたらいないし、突然だったりすると
いきなり出かけてしまうほど徹底してる。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
今までベテラン社員がやって追いつかなかった業務が、全部、パート派遣1人の仕事らしい。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
友人から結婚式の招待状が届いた。手紙には『式場からのお願い』が同封されていて、その内容が...
友達がレジンで小物やアクセサリーをよく作っているんだけど、失敗するとすぐ捨てちゃうんだよね。
車で帰宅したら家の前で親子が遊んでた。ハザード点けて退くのを待ってたら、親「何か御用ですか?」俺「イヤ、アノ、ソコウチ」親「」→俺ブチギレ...
【理不尽クレーマー】眼鏡屋で遭遇した客「番号で例えろ!」店員「例えられません」客「じゃあ無理矢理に例えたら何番やねん!」←え???
6年前に癌で闘病してる私に「息子と孫と一緒に暮らせるわ」とのたまったトメ。私だけ絶縁してたんだが、最近また癌が見つかり・・・
義兄嫁「妹は△大卒だから釣り合う男がいないの~」義弟「兄嫁の妹さん基準で「釣り合う男がいない」なら俺、彼女に捨てられるw」→彼女さんの家族構成が強すぎて義兄嫁真っ赤にwwwww
友人親「うちの子より成績悪い子はNG!」親の厳しい基準で友達選別されるはずが、本人の成績が微妙だったのでwwwwww
良ウトメだったが、娘に卵アレルギーが発覚してから、トメがおかしくなった「食べれば治る」と言って、卵を使ったお菓子を食べさせようとするので、トメに言い聞かせるけど聞いてくれず・・・
義弟「嫁はご飯も食べさせてくれないし、掃除も洗濯もしないって母さんが言ってた」夫「お前ひどいなぁ」→色々我慢してたけど、一瞬で嫌になってブチギレ退場!
買い物に行こうとして住宅街を歩いてたら、いきなり小学1年くらいの女の子に泣きながら抱きつかれた→ビックリして話を聞いたら!?
【理不尽クレーマー】眼鏡屋で遭遇した客「番号で例えろ!」店員「例えられません」客「じゃあ無理矢理に例えたら何番やねん!」←え???
707: 2013/10/26(土) 15:49:09.42 0
>>705
話を聞いた時にすぐに「ええっ!?素敵な人だなって思いましたよ」と
フォローできたら良かったね
話を聞いた時にすぐに「ええっ!?素敵な人だなって思いましたよ」と
フォローできたら良かったね
708: 2013/10/26(土) 17:23:40.46 0
>>705
コトメのほうから避けてくれるならむしろ好都合。
面倒くさい義理の付き合いの負担が一人分減ったってことだよ。
コトメのほうから避けてくれるならむしろ好都合。
面倒くさい義理の付き合いの負担が一人分減ったってことだよ。
709: 2013/10/26(土) 18:47:32.34 0
>>705
他人の心の中なんてわからないしコトメには触れられたくない部分だったんだろう。
向こうが避けてるなら無理に会うこともないしアポ無し訪問だけ止めてあげれば良いよ。
他人の心の中なんてわからないしコトメには触れられたくない部分だったんだろう。
向こうが避けてるなら無理に会うこともないしアポ無し訪問だけ止めてあげれば良いよ。
710: 2013/10/26(土) 18:55:23.88 0
旦那が「真珠は俺の嫁嫌ってない?」と義両親に聞いて義母から実はと
打ち明けられているので、その場では「そうですか?ありがとうございます。」と
コトメには言われてまったく気が付きませんでした。浅はかですよね。
義母が「悪気じゃないよ。褒めてくれたんだよ。」と弁護してくれたようですが
「この名前でさんざん冷やかされているから、いい方に取れない。」と
かたくなだったそうです。
これ以上言っても墓穴でしょうし、距離を取るしかないんですよね。
アポなしは出かけている時に義実家近くに行くと旦那が○○取りに行きたいとか
言い出してアポなしになるので、そういうときにも行く前に電話するようにします。
むかつくことじゃないのにレスありがとうございました。
打ち明けられているので、その場では「そうですか?ありがとうございます。」と
コトメには言われてまったく気が付きませんでした。浅はかですよね。
義母が「悪気じゃないよ。褒めてくれたんだよ。」と弁護してくれたようですが
「この名前でさんざん冷やかされているから、いい方に取れない。」と
かたくなだったそうです。
これ以上言っても墓穴でしょうし、距離を取るしかないんですよね。
アポなしは出かけている時に義実家近くに行くと旦那が○○取りに行きたいとか
言い出してアポなしになるので、そういうときにも行く前に電話するようにします。
むかつくことじゃないのにレスありがとうございました。
711: 2013/10/26(土) 19:12:26.02 0
珊瑚とか翡翠とかかな
そういえば、品川の娘は琥珀だったな
そういえば、品川の娘は琥珀だったな
712: 2013/10/26(土) 19:24:39.15 0
>>711
品川は自分がジャガイモなのに夢見すぎだな
品川は自分がジャガイモなのに夢見すぎだな
713: 2013/10/26(土) 20:04:58.25 0
>>711
琥珀=アンバーは、欧米では女性名として存在しているが
日本で琥珀というのは、字面的に微妙。
琥珀=アンバーは、欧米では女性名として存在しているが
日本で琥珀というのは、字面的に微妙。
714: 2013/10/26(土) 21:56:39.70 0
犬夜叉に琥珀って名前の男キャラがいたっけな。
715: 2013/10/26(土) 22:19:32.78 0
殺されて蘇生させられて洗脳されて利用されて最後はシスコン炸裂>こはく
716: 2013/10/26(土) 22:20:47.28 0
琥珀と翡翠という女性キャラなら某同人(エ□)ゲーに
この記事へのコメント
何が地雷かわからんよな
相手から提供された情報以外は触らない事にしてるわ
名前すら誉められないんじゃ、初対面の時は挨拶以上、ろくに会話にならないな そしたら愛想が無いとか言われそう
その理屈ならそもそも名前つけた両親が悪いんじゃねえかw
八つ当たりしてんじゃないの?
綺麗な名前って言われて即名前負けしているって言われたと脳内変換しちゃうの、ヤバいよね
昔から同級生とかに散々揶揄われたのかなと
そういうのあるから、私ゃ変わった(綺麗含む)名の人には名前の事触れない。普通名の人は気にならないからやっぱり触れない。どの道他人の名前には触れてないなw
今思い出した。むかーしバイト先の社長の奥さんが「竹子」さんで、変わった名前だとは思ったけど黙ってた。何ヶ月か過ぎて一緒にランチ取ってた時、奥さんの方から私の名前変よねーって話出したんで、はいとも言えず一瞬困ったが「え〜?かぐや姫みたいで可愛いと思ってましたよ」って言ったら、なんかテレテレして「やーねこんなオバチャンにw」とか言って、それ以来可愛がってくれるようになったw
結論書くの忘れてた!
褒めるにしてもタイミングあるんだな。ある程度親しくなってから褒める方が、素直に受け入れやすいのかも。報告者さんはタイミング悪かったんだと思う。名前にコンプ抱えてる人は、初っ端から名前に注目されたと思って過剰反応出るのかも