656: 2010/06/18(金) 16:27:20 0
弟嫁が先に出産したのでお下がりをお願いしたんだが
「お姉さん、お金無いわけじゃないのに
お下がりあてにするなんてpgr
初めての子供なんだし服くらい新品買ってあげたらいいじゃないですか」
と言われた
そんな言い方ないじゃんよ
「お姉さん、お金無いわけじゃないのに
お下がりあてにするなんてpgr
初めての子供なんだし服くらい新品買ってあげたらいいじゃないですか」
と言われた
そんな言い方ないじゃんよ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
ホームで新幹線を撮影していた時、こだまが到着しドアが開いた。高校生くらいの男の子が降りてきて公衆電話で電話→発車ベルが鳴り始め、男の子がまた新幹線に乗ろうとしたら!?
同僚である既婚者A子と不倫していると濡れ衣を着せられ、全部失ってしまった。その後なんとか精神的に立ち直ったので、両親に会いに行くと・・・
近所に普段は施設に入ってる発達×精神を患ってる人がいる。俺自身実家に戻るのも数年ぶりで完全に忘れていた「彼のお仕事」に遭遇した→結婚して初めて「お仕事」に遭遇した嫁はパニックに!?
夫は会社を辞めて再就職がなかなか決まらなかったため、私の叔父の会社に就職→その会社のパートに来ていた子と不倫して!?
【同棲5年】彼氏の奥さん「慰謝料請求します!」私「え、奥さん? は?」→とんでもない真実が暴かれて修羅場に
夫は会社を辞めて再就職がなかなか決まらなかったため、私の叔父の会社に就職→その会社のパートに来ていた子と不倫して!?
【同棲5年】彼氏の奥さん「慰謝料請求します!」私「え、奥さん? は?」→とんでもない真実が暴かれて修羅場に
アパートのお隣のお姉さんと仲良くて、小学生の私とアイドルのビデオを見たり、お隣だけど文通をしたり、よく遊んでもらっていた→ある日、両親は仕事で私1人だった時にお姉さんが来て・・・
無職の義妹(27歳)が西成に行けば仕事があると聞いて行きたがっている。義母は女はダメって言ってたけど、なんで余計なこと言うんだろう。
カズレーザー、筋トレ自慢の中年男性に持論「“だせえなあ”って思う」
【悲報】 すごい美人と結婚した俺、こんな目にあうwwwwwwww
657: 2010/06/18(金) 16:30:24 0
そう頭の中で思うぶんにはアリだけど、相手に言っちゃうのはいかんなあ。
658: 2010/06/18(金) 16:31:26 0
そうだねぇ。自分も小姑からお下がり要求されたら
頭の中でそう思うかもw
まぁ2人目考えてますから~ってやんわり断るかな
普段からずうずうしい人だったりして?
頭の中でそう思うかもw
まぁ2人目考えてますから~ってやんわり断るかな
普段からずうずうしい人だったりして?
659: 2010/06/18(金) 16:36:26 0
あんまり弟嫁好かれてないのは伝わってくる
660: 2010/06/18(金) 16:39:47 0
お下がりのお願いってちょっと引くかも…
表面上は違う断り方をするけどね。
表面上は違う断り方をするけどね。
661: 2010/06/18(金) 16:47:43 0
>>660
しつこくクレクレされたらひくけど
「もしいらないのあったら貰えない?」ぐらいだったらひかないし
pgrもしないと思うんだけどな。
しつこくクレクレされたらひくけど
「もしいらないのあったら貰えない?」ぐらいだったらひかないし
pgrもしないと思うんだけどな。
662: 2010/06/18(金) 16:49:27 0
うん、言い方が悪いよね。
「先約があるので」とか「二人目に使いたい」とか
無難な言い訳がいろいろある中、本音をズバリ言ってしまっては
のちのち子供同士の関係にも影響あるだろうに。
「先約があるので」とか「二人目に使いたい」とか
無難な言い訳がいろいろある中、本音をズバリ言ってしまっては
のちのち子供同士の関係にも影響あるだろうに。
663: 2010/06/18(金) 16:49:36 0
お下がりか~
うちは私が先に出産したので、必要なものあったらお下がりするよ~って
弟経由で話して「間に合ってます」と全部拒否されたのは別にいいんだけど
今、私が二人目妊娠中なんですが「おねえさんにお下がりあげます」って
希望もしていないのに実家へ持ち込んでくるのはなぜなんだ?
母は、私が希望したのかと思って「弟嫁ちゃんやさしい~」って喜んで受け取ってた。
弟のとこに譲らなかったから、山ほど残っていて、お下がり必要ないんだよな・・・
うちは私が先に出産したので、必要なものあったらお下がりするよ~って
弟経由で話して「間に合ってます」と全部拒否されたのは別にいいんだけど
今、私が二人目妊娠中なんですが「おねえさんにお下がりあげます」って
希望もしていないのに実家へ持ち込んでくるのはなぜなんだ?
母は、私が希望したのかと思って「弟嫁ちゃんやさしい~」って喜んで受け取ってた。
弟のとこに譲らなかったから、山ほど残っていて、お下がり必要ないんだよな・・・
665: 2010/06/18(金) 16:51:07 0
逆にバカにされたと思ったのかも
666: 2010/06/18(金) 16:58:14 0
>>661
そうなんだ。
私はそれでもダメだなぁ。
なんか図々しい人だと思ってしまう。
弟嫁とはそれほど仲良くないからなぁ。
そうなんだ。
私はそれでもダメだなぁ。
なんか図々しい人だと思ってしまう。
弟嫁とはそれほど仲良くないからなぁ。
667: 2010/06/18(金) 17:28:58 P
二人の間柄と、その人のキャラによるんじゃないかなぁ。
特に仲良くない二人なら、図々しいだし、ざっくばらんなキャラだったら、
ないなぁで済むかもしらん。
それに、自分がお下がり苦手なタイプだと、初めての子ぐらい買ってあげなさいよって
スタンスかもしれんしね。
ただ、台詞やら態度やらで>>656と弟嫁はあんまり仲が良くないのかなと思ったから、
弟嫁にしたら、コトメのクレクレに対して「言ってやったw」ぐらいは思ってそうだな。
弟嫁の性格があまりよくないのは確かだ。
668: 2010/06/18(金) 17:33:23 0
ひょっとしたら弟嫁が最初の子を産んで、
弟嫁実家からお下がりもらったときに
「お金無いわけじゃないのに
お下がりあてにするなんてpgr
初めての子供なんだし服くらい新品買ってあげたらいいじゃない」
とか言ったことない?
弟嫁実家からお下がりもらったときに
「お金無いわけじゃないのに
お下がりあてにするなんてpgr
初めての子供なんだし服くらい新品買ってあげたらいいじゃない」
とか言ったことない?
669: 2010/06/18(金) 17:58:38 0
さすがにそれはゲスパーがすぎるんでないか?
この記事へのコメント
お下がりしようか?って言われたならともかく、ねだるのはウワッと思っちゃうかも
それまでの関係性じゃない?
そもそももらう側から頼むものなの?
えー、普通お下がりくれって言えちゃうのは頭おかしいでしょ
向こうからお下がりあげようかってならともかく、人に服くれってねだってるわけでしょ
乞食にしか思えんが
お下がりくれって思考に疑問を抱かないやばい人がこんなにいてビックリだよ