脱出記念、奮起一発記念カキコ
ダンナ(36歳、3人兄弟の真ん中、サラリーマン)
私(35歳、看護士産休中、義両親と同居)
娘(5歳)
義父(66歳、3人兄弟の三男、個人タクシー運転手)
義母(60歳、専業主婦)
義姉、義妹(それぞれ結婚済、義実家からはスープの煮えたぎった距離)
ダンナ実家の本家(義父長兄が跡を継いでいる)は、昔から養蚕やら不動産やらで地元では有名な大きなお宅。
義母の話では「優秀な三男に事業を乗っ取られないように、わざと事業に関わらせなかった」とのことで、
義母が嫁いでからも本家のお嫁さんから何かにつけ嫌がらせをされたとことあるごとに言っていた。
そんな中5~6年前に本家の爺さん(義父兄、80歳くらい?)が亡くなり、去年の10月にその跡を継いだ息子さん
(一人っ子、46歳)が病気で亡くなった。
跡取り息子さんは結婚が遅く若い奥さん(確か33)だったためか、亡くなった後奥さんは1歳になった娘さんを
連れて実家に帰ってしまった。
ちょうど同じころ私の第二子妊娠が発覚、早い月齢で男の子と分かってから、義母が暴走し始めた。
いわく「本家にはもう跡取りがいないから、跡を継ぐのはうち!」(義父次兄は既に鬼籍)
「今まで偉そうにしていた本家嫁も、私に頭を下げるしかなくなるのよオホホホホ」
「どうせ跡取りになるんだから、名前も先祖ゆかりのものに決めましょう」
「そうすることで誰が跡取りなのかハッキリ分かるでしょうし」
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
長男嫁は「有能な怠け者」次男嫁は「無能な働き者」長男嫁が「トメは縄張り意識が強いから、あまり動かない方が良いよ」と注意したり、フォローもしてたが、次男嫁には伝わらず・・・
【朗報】X「かつて2ちゃんは『君の意見には反対だが否定はしない』ってスタンスが尊重されてた」他
コト「天気も良いしあたたかいから~」と息子と遊んでくれるというので、朝から預けた→夜、息子が帰ってきたら!?
医学部希望で5浪中の元彼から連絡「俺の事許してくれたら玉の輿確定だから!」←は?wwwww
うちの子供と義兄子は同じ小学校で、同い年。姪はお友達がなかなか出来なくて泣いているらしく「我が家に姪と友達呼んで遊ばせて、姪の友達作りに協力して」と義兄嫁から電話が来たんだが・・・
若者「右側は空けるもんだろ!」老人「常識じゃないよ」→ロ論の末、店員が放った一言に場が凍り…
義弟嫁の地元はお祭りが盛んなところで、興味を持った夫がお祭りに行ったらハマってしまった。翌年もお祭りに参加して、夫を義弟嫁の夫と勘違いする人もいたので「嫌だな」と思い断ったら・・・
義弟夫婦が義実家で里帰り出産して2ヶ月ほどいるのだが、トメが過労で入院した。私がその間家事などを手伝うために泊り込んだが・・・
自分の実家は「家族」旦那の実家は「他人」それを旦那にも強要してた友人。旦那実家が「長男は嫁がきつくてダメそうだから、次男に」と次男一家用に家を建てると!?
コト「天気も良いしあたたかいから~」と息子と遊んでくれるというので、朝から預けた→夜、息子が帰ってきたら!?
うちの子供と義兄子は同じ小学校で、同い年。姪はお友達がなかなか出来なくて泣いているらしく「我が家に姪と友達呼んで遊ばせて、姪の友達作りに協力して」と義兄嫁から電話が来たんだが・・・
【動画像】橋本環奈の再来と言われる博多のメスガキが「天神娘」に加入し博多が激震wwwwwwwwww他
ごめん、リロってなかったから誰もいないと思ってた。
次で最後なので、とりあえず投下。
ってな流れで言われた名前が「又介之丞(またすけのじょう)○○←義父と一字違い」
もうね、目玉が飛ぶなんてもんじゃないねw
それを聞いても誰も義母を止めない、あげくに「俺ってそのうち大金持ち?」とかふざけたこと口走りだしたダンナに
愛想が尽きて、この週末、実家に逃走して来た。
子供から父親や祖父母を取り上げていいのか?って随分悩んだけど、自分や自分の親の欲のために
これから生まれて来る子供を差し出すようなダンナならいない方がいい。
私と子供のものを運び出して空っぽになったクローゼットの中に『先祖が大鹿を射止めたときに、殿様に褒められた』
という嘘かほんとか分からないいわれを持つ義母自慢の矢で「連絡はこちらに」と書いた弁護士の名刺をぶっ刺して来たw
携帯には何度も電話、メールが来るけど、新幹線で来れるはずの実家には近寄りもしないダンナ、どこまでヘタレ。
弁護士さんのとこには、今朝の時点でまだ何の連絡もないらしい。
一方私は、実家に戻ってから赤を奪われる夢を見ることもなくw
このまま元気な子をしっかり産んで、しばらくの間実家の親の手を借りるけど親子3人で生活していくつもり。
決意表明のつもりで書いてみた。
スレ汚し失礼!
>スープの煮えたぎった距離
ってどんなの?
敷地内別居とか?
応援してるよー
向こう三軒両隣
強い母ちゃんになって子育て頑張れ。
? [連絡はこちらに: プリマ気団]
超近距離で実家に入り浸れる距離ってことかな?
弁護士立ててどうすんの?
慰謝料払って離婚を受け入れてもらうの?
暴走している時点で弁護士物件
ネトゲで勝手に佐々木希みたいな容姿の女子大生想像されてたみたいでガチ恋されたw
「今やろうと思ってた」が我が家の男衆の口癖。母が「宿題終わったの」と聞くと、弟「先に言うからやる気なくした」すると兄嫁が唐突に号泣。積もり積もった兄嫁の愚痴が…
産休中なので、上の子の登校は毎朝一緒に行ってる。出産したらと上の子と向き合う時間は減るだろうから、今の時間がすごく大事だと思ってるんだが→私達の登校を見かけた義兄嫁が!?
子供を産んでからすごく忘れっぽくなったので、何でもメモしている。それを義弟嫁が鼻で笑ってきて!?
コト「天気も良いしあたたかいから~」と息子と遊んでくれるというので、朝から預けた→夜、息子が帰ってきたら!?
医学部希望で5浪中の元彼から連絡「俺の事許してくれたら玉の輿確定だから!」←は?wwwww
うちの子供と義兄子は同じ小学校で、同い年。姪はお友達がなかなか出来なくて泣いているらしく「我が家に姪と友達呼んで遊ばせて、姪の友達作りに協力して」と義兄嫁から電話が来たんだが・・・
今日地元のプロバイダが営業にきた。「近所の●●さんと●●さんもうちに乗り換えますよ!どうですか!」
自分の実家は「家族」旦那の実家は「他人」それを旦那にも強要してた友人。旦那実家が「長男は嫁がきつくてダメそうだから、次男に」と次男一家用に家を建てると!?
コト「天気も良いしあたたかいから~」と息子と遊んでくれるというので、朝から預けた→夜、息子が帰ってきたら!?
うちの子供と義兄子は同じ小学校で、同い年。姪はお友達がなかなか出来なくて泣いているらしく「我が家に姪と友達呼んで遊ばせて、姪の友達作りに協力して」と義兄嫁から電話が来たんだが・・・
嫁はいつもかわいい
コト「天気も良いしあたたかいから~」と息子と遊んでくれるというので、朝から預けた→夜、息子が帰ってきたら!?
さすがに「又介之丞○○」ではつけた直後に改名手続が必須になってしまう。
第三者挟んだ方が、「又介之丞○○」が非常識だという自覚は促せるだろう。
ちょっと離れた間にレスありが㌧w
義姉妹は姉、義実家の斜め前のマンション。妹、義実家の二軒隣で普段から入り浸ってる。
しかし子供は全員娘ってことで、うちの赤がターゲットになったらしい。
弁護士を入れたのは、冷静に話しをしようとしても暴言を吐くばっかりで話しにならなかったからね。
義母「こんなありがたい名前なのに、価値の分からない嫁子はバカ!」
義父「この名前を貰う事で、その子の将来は誰よりも輝くのに」←ほんとにそう言ったw
ダンナ、その他一同「そうだそうだ!」
に始まって「生まれたら嫁子が入院している間に出生届けを出してやる」「黙って出て行けないように家の鍵も車の鍵も隠してやる」
「こんなんだから○○ちゃん(義母オキニの元カノ)にしときなさいって言ったのに」などなどw
名刺を串刺しにしてしまった弁護士さんの言うことにゃ、りっぱなDVにあたるらしいから、財産分与は折半だけど、恐らく慰謝料もとれるであろうと。
離婚&親権寄越せ、精神的苦痛に対する慰謝料もヨロシクねって手紙が、今週中には到着予定。
車の鍵は困ったけど、内緒で出て行く人間が義実家の防犯まで知るかってんで玄関の鍵あけっぱで脱出した。
残念だけど泥棒は入らなかったかw
そこで自分自身に向き合い、ループから脱出するのか、
そこで酒に逃げて、DVで離婚するのか、
は自己責任だと思うけども
そもそも親の決めた見合い相手と結婚なんてしてないわけでw
他者のせいにするのは楽だからね。
でも、その「そこで自分自身に向き合い」が一番難しいんだよ。
生まれつきのカルトの信者みたいなもんだから、第三者の介入でもないと。
旦那はじめ義実家連中は何を考えているんだろう。
本家の財産とかは「1歳になった娘さん」に全部(奥さんの相続分除く)いくのだが、
自分たちがもらえると思っているのか。
それとも、親戚中でいばりたいだけ?
いばってもpgrされるだけじゃね?
きっと、女には相続権がない、とか思ってるんだろ。
でも、コトメズはいざとなったら権利主張してくるとおもうけどね。
この記事へのコメント