1 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:13:20.19 ID:1lOOd1ioM
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず

24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず - 日本経済新聞
2024年の合計特殊出生率は過去最低を更新する見通しだ。24年11月までの公表値などをもとにした日本総合研究所の藤波匠・...
2 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:13:40.56 ID:0UrChNeo0
ありがとう自民党
4 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:14:57.32 ID:Xjg6zDDE0
昭和生まれの女性はほぼ全滅やしこれからもっと下がるで
5 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:15:38.58 ID:1lOOd1ioM
ちな東京の出生率
2018 1.20
2019 1.15
2020 1.12
2021 1.08
2022 1.04
2023 0.99
9 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:17:13.06 ID:omTOsM0G0
>>5
日本全国で0.99になるのも近そうやな
日本全国で0.99になるのも近そうやな
15 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:19:08.95 ID:2AOCPOlRM
>>5
マジでこの通りに下がっていきそう
マジでこの通りに下がっていきそう
6 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:16:08.13 ID:omTOsM0G0
本当に終わりだよこの国
7 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:16:53.95 ID:mxLfqmyW0
まあまあ…スタンダード
14 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:19:06.33 ID:vWIc4e680
黒人移民国家にすれば解決や
あいつらじゃんじゃん子作るしな
あいつらじゃんじゃん子作るしな
59 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:33:32.63 ID:yyNW8l350
>>14
アメリカの黒人はそうでもないぞってのとアフリカの奴らも落ちてきてる
アメリカの黒人はそうでもないぞってのとアフリカの奴らも落ちてきてる
20 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:20:10.11 ID:FyuyJFfr0
これからイスラム教徒が大量移住してくるんやろ?安泰や
28 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:23:11.32 ID:CSZT91S70
>>20
地獄
地獄
22 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:21:28.13 ID:WZy2b6L80
うーんこの
27 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:23:07.93 ID:BTY9cWFs0
韓国釜山市0.3
韓国ソウル0.5
中国各大都市0.6
韓国ソウル0.5
中国各大都市0.6
30 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:24:36.18 ID:VXeMc4GS0
歯止めがかかるようなことなんかしてたか?
228 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 23:11:26.55 ID:HZTV6JBZ0
>>30
逆なことはしてる
アフターピル解禁とか
逆なことはしてる
アフターピル解禁とか
231 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 23:11:50.17 ID:t/auMrs80
>>228
それはむしろ良い事やな
それはむしろ良い事やな
31 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:24:52.65 ID:J41ABMe+0
結婚も金もまったく関係ないわ
先進国がみんな少子化してるんだよ
先進国がみんな少子化してるんだよ
33 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:25:33.10 ID:CSZT91S70
少子化で終わる前に中/国に侵略されて国がなくなる定期
36 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:26:07.90 ID:tYlyJ/8P0
>>33
中国もそんな余裕ないやろ
中国もそんな余裕ないやろ
48 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:29:33.89 ID:UzxqdRMl0
ワイらはまだええけど今の小さい子がかわいそうやわ
63 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:35:29.34 ID:vJKiDs/m0
69 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:36:40.31 ID:HSztwRO10
>>63
今の夫婦が気にするもんか?
今の夫婦が気にするもんか?
68 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:36:27.91 ID:M9pBWtAK0
世帯年収1000万で子供将来的に2人予定
これでもう都内はほぼ諦めるレベルだからな
これでもう都内はほぼ諦めるレベルだからな
76 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:38:30.02 ID:rQmX2TUA0
>>68
アホだなあ
それなら独身の方がマシや
アホだなあ
それなら独身の方がマシや
87 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:43:02.88 ID:x5WuQnr20
半分以上の仕事がAIで片付く時代になったら、人口なんてお荷物でしかないで
緩やかに減らしていってる今の政策が正しい
緩やかに減らしていってる今の政策が正しい
90 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:43:49.11 ID:rQmX2TUA0
>>87
そろそろ急激に減るぞ
そろそろ急激に減るぞ
102 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:46:57.30 ID:G022V2Xv0
>>87
10年後の日本は老人の世話できなくて凄いことなるけどな
10年後の日本は老人の世話できなくて凄いことなるけどな
135 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:54:26.11 ID:x5WuQnr20
>>102
そっちは問題や
生産年齢を引き上げて凌ぐしかない
そっちは問題や
生産年齢を引き上げて凌ぐしかない
101 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:46:19.72 ID:WkwGXo+30
50万人位で下げ止まると思うぞ
108 それでも動く名無し 2025/05/15(木) 22:47:55.21 ID:jDgJ6t3A0
>>101
無理無理
基本的にはずっと下がり続ける
30万人割るまではすぐやな
無理無理
基本的にはずっと下がり続ける
30万人割るまではすぐやな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747314800/
コメント
その東京が日本国内で一番賃金が高くて景気も良かったはずなんだがな
つまり景気や賃金と少子化には何の因果関係もないってことだな