552: 2018/12/15(土) 00:23:10.10 0
6年前に義母が亡くなった時、私はインフル発症で通夜葬儀に参列できなかった
それをいまだにネチネチ責める義兄嫁
「私だって出たくなかったのに」とか言ってる
それをいまだにネチネチ責める義兄嫁
「私だって出たくなかったのに」とか言ってる
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義兄嫁が実家に帰ったらしく、何故か義兄嫁実家から我が家に「仲良くしてあげて」と宅急便が届いた→産休中の私「いやいや、無理でしょ…」
【地獄絵図】旦那の浮気相手が〇〇だった!?ラブホにも行ってたので、撮影した映像をばら撒いたらウトメ号泣
トメはずっと義兄と同居してたんだけど、 体調が悪くなった途端に邪魔にされてうちが引き取った。義兄子が結婚する事になったんだが同居か否かでもめてるらしく、義兄嫁がうちに来て!?
義兄嫁「入園式の親子のフォーマルをセットで、靴もストッキングもバッグも全部ひっくるめて貸して」→服だけなら貸してもいいかと思ったが、全部とかあり得ないので断ると!?
叔父が堕胎させたことを忘れてて「生まれてない子供なんか覚えてられない」と開き直り。その場にいた流産したばかりのお嫁さんが号泣し、その他にも10人くらいが泣き叫ぶ事態に!?
娘を妊娠してる時、夫が名前の候補を「夜姫、蝶子、揚羽、聖羅、夜宵」と言ってきた。私「キャバ嬢みたいな名前でおかしい!」夫「キャバ嬢いいだろ!人気の仕事だぞ!」←は??
【グロ注意】義実家で奴隷状態だった私。出戻りコトメの部屋で「禁断の画像」を発見→ウトと旦那巻き込んで義実家崩壊へ
私が「財布から金抜かれた」と言っても誰も信じてくれないから「罠バッグ」仕込んだったら→犯人は爪が割れて皮も剥けた模様wwwwww
見知らぬ男から、損害賠償を求める内容証明が届いた。男「3000万円払って下さい。あなたに傷つけられました」私「!?」→とんでもない事実が…
【大反省】職場のイケメンに2年かけて口説かれて…その結末がコレwwww
1/2妹の結婚が決まった。幼い時に両親を亡くし、妹を育ててきた俺としては感慨もひとしお。なのに妹旦那母「二度と妹と連絡を取るな。妹がそう望んでる」本当に妹の言葉なのか…?→
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
放置子の被害を愚痴ったら「優しくないわね〜私なら遊んであげる」と言っていた複数のママさん達。それならと突撃してきた放置子にママさん達の家...
554: 2018/12/15(土) 07:36:50.53 0
>>552
なにをネチネチ責める要素があるんだろう…
インフルなんてズルいズルい、って?
なにをネチネチ責める要素があるんだろう…
インフルなんてズルいズルい、って?
555: 2018/12/15(土) 07:40:53.17 0
>>554
嘘をついたと思われているんじゃないの?
嘘をついたと思われているんじゃないの?
556: 2018/12/15(土) 09:16:20.51 0
>>552
>「私だって出たくなかったのに」とか言ってる
これ録音してうっかり義兄に聞かせちゃえ
>「私だって出たくなかったのに」とか言ってる
これ録音してうっかり義兄に聞かせちゃえ
557: 2018/12/15(土) 09:22:11.90 0
>インフルなんてズルいズルい
こっちが正解
「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる
なりたくてなったわけじゃない
もうすぐ七回忌だからまたネチネチ言われるのかと思うとウンザリする
こっちが正解
「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる
なりたくてなったわけじゃない
もうすぐ七回忌だからまたネチネチ言われるのかと思うとウンザリする
558: 2018/12/15(土) 09:37:03.68 0
>>557
「なんとかは風邪ひかないといいますし」で流すんだ
「なんとかは風邪ひかないといいますし」で流すんだ
559: 2018/12/15(土) 11:20:58.42 0
是非それを試してほしいなw
560: 2018/12/15(土) 11:46:57.49 0
やってみるwktk
561: 2018/12/15(土) 15:23:01.91 0
私はお母さんの葬儀に出たかったのに
インフルエンザで出られなかった
お姉さんは通夜も葬式も出られてずるいって言うのはどうだろう
インフルエンザで出られなかった
お姉さんは通夜も葬式も出られてずるいって言うのはどうだろう
562: 2018/12/15(土) 21:58:28.73 0
まあ葬式の雑用全部押し付けられたんだろうな意味では同情する
563: 2018/12/16(日) 03:08:20.28 O
雑用を負担させて申し訳ないけど、葬式にくるのは年寄りもいるわけで 年寄りにインフルうつした、最悪また葬式だからねぇ… お菓子でご機嫌取りしとけば
564: 2018/12/16(日) 08:02:20.01 0
年寄りは自分が大事だから
さっさと予防接種済ませているよ
さっさと予防接種済ませているよ
565: 2018/12/16(日) 08:05:14.47 0
おはよう
雑用云々は全部義父と義兄義姉夫がやってたらしいよ
義兄嫁は通夜ギリギリに来て終了後自宅に帰り
告別式だけ出て火葬場には行かず
初七日と四十九日の繰り上げ法要にも来なかったって
それもこれも私が来なかったかららしいので
要はお参りもしたくなかったってことのようだ
どっちにしろもう6年も前の話なんだから時効だと思うけどね
ちなみに義父が亡くなった時は私は参列したけど
義兄嫁は義母の時と同じだった
566: 2018/12/16(日) 08:16:43.70 0
他人を下げることで自分を保とうとする人っているね、お疲れさま
この記事へのコメント