667: 2020/09/03(木) 16:21:28.64 0
今日学校帰りにうちに預かる予定だった義弟子
突然の雨でビショ濡れで来たので
シャワー浴びさせてランドセル乾かして
うちの子の服着せて濡れた服は洗濯して乾燥させてアイロンかけた
今義弟嫁が引き取りに来たから服渡して説明したら
乾いたなら着替えさせておいてくれたらいいのにって言われた
悪かったな
突然の雨でビショ濡れで来たので
シャワー浴びさせてランドセル乾かして
うちの子の服着せて濡れた服は洗濯して乾燥させてアイロンかけた
今義弟嫁が引き取りに来たから服渡して説明したら
乾いたなら着替えさせておいてくれたらいいのにって言われた
悪かったな
本日のピックアップ |ω・)ノ
1年前に上司との不倫が奥さんにバレた。最初は「退職してほしい」と言われたが、色々話して退職せずによくなった→だがその後、夫婦仲は良くならず、離婚するかもしれなくて・・・
不倫で彼女が30歳の時から39歳になるまでの9年間付き合った。劣化しだしたので、些細なことを大げさに問題視して!?
「先に結婚するぜ喪男pgr」と俺に言ってきた妹。彼氏を披露してやろうと家に連れてきたが、そいつ俺見て顔面蒼白、事実を知って妹愕然両親呆然→その男は・・・
【要注意人物】 夜、いきなり凸してきたA「バッグ貸してください。結婚式に持ちたいんです。必ず返します」私「面識ない人には貸せません」→すると...
社会人サークル的な集まりで演劇をやっている。7月にやる予定の公演で、どうしても1人メンバーが足りなくなった。
完全に自分が空気読めてなかった話。とある配信SNSの相互さんの配信にお邪魔したら、何か企画の話をしていた。
家具の買い方に悩んでいる。お金も貯まってきたし少しはカッコいい家具も使ってみたい。
猫の多頭飼いに憧れペット可の一戸建て賃貸に引越。実家は手狭なので帰省した時は、こちらに寝泊まりする兄夫婦→そんな兄嫁がご懐妊して、留守電に入ってた言葉がこちら
母は家にいるのに、父に知らない家に連れて行かれて、知らない女がいて、デレデレの父が「この人をお母ちゃんって呼びな」→子供心に、この女に懐いちゃいかんと思い!?
私が小さい頃、怒られて裸足で家から叩き出されたのを思い出して苦しくなっちゃった。
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
後輩女「ねえ趣味ってある?」俺「料理かなー」後輩女「へええ!」他
【疑問】なんでアメリカのドラマって、日本のより圧倒的に面白そうに見えるの?他
~ここから記事の続き~
668: 2020/09/03(木) 16:31:30.84 0
>>667
次からは濡れたままの服を渡した方が良いよ
やってあげ過ぎ
次からは濡れたままの服を渡した方が良いよ
やってあげ過ぎ
670: 2020/09/03(木) 16:44:18.63 0
>>667
図々しい義弟嫁だな
図々しい義弟嫁だな
671: 2020/09/03(木) 16:52:52.65 0
>>667
「それじゃ私も洗濯して乾燥してアイロンかけて
返さないといけないじゃない!できる主婦アピールうっざ~」
とか思ったんじゃないかな…
自分にとって普通のことしても、相手のレベルが低くてそう思われるパターン、
割とありがち
「それじゃ私も洗濯して乾燥してアイロンかけて
返さないといけないじゃない!できる主婦アピールうっざ~」
とか思ったんじゃないかな…
自分にとって普通のことしても、相手のレベルが低くてそう思われるパターン、
割とありがち
674: 2020/09/03(木) 17:39:29.26 0
>>667
それは言い方もあるが受取方にもよるな
「お手を煩わせて申し訳ない」とも取れるし
「余計な事するな」とも取れる
それは言い方もあるが受取方にもよるな
「お手を煩わせて申し訳ない」とも取れるし
「余計な事するな」とも取れる
678: 2020/09/03(木) 18:35:02.10 0
>>674
は?
は?
679: 2020/09/03(木) 18:52:39.25 0
>>674は前向きというかプラス思考過ぎて的外れ
682: 2020/09/04(金) 12:51:31.20 0
>>674は勘違いしてる気がする
そんなことしなくてよかったのにとでも言われたと思ったんじゃ?
そんなことしなくてよかったのにとでも言われたと思ったんじゃ?
685: 2020/09/04(金) 17:13:53.10 0
>>674
よく読め文盲
> うちの子の服着せて濡れた服は洗濯して乾燥させてアイロンかけた
のを、義弟嫁に
> 服渡して説明
した結果
> 乾いたなら着替えさせておいてくれたらいいのに
って言われてるんだよ
どう贔屓目しても義弟嫁が言ったセリフは「家の服に着替え直ししてくれてたら私の手間が無くなるのに」という意味にしか取れないわな
669: 2020/09/03(木) 16:33:24.74 0
いや、次はなしで良い
一生預からなくて良い
一生預からなくて良い
672: 2020/09/03(木) 17:08:19.84 0
小学校の制服だから明日のために早めに綺麗にした方がいいかと思ったんだ
もちろん洗えるタイプの制服ね
面倒だから着替えて帰って貰った
義弟嫁は思ったことをすぐに口に出すんだよね
子ども同士仲良いから遊ぶ機会は多いんだけど
今回みたいなケースは初めてだったので次はやらない
もちろん洗えるタイプの制服ね
面倒だから着替えて帰って貰った
義弟嫁は思ったことをすぐに口に出すんだよね
子ども同士仲良いから遊ぶ機会は多いんだけど
今回みたいなケースは初めてだったので次はやらない
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
【不妊サマこじらせ】長年の不妊治療を経て長男嫁が出産→長男嫁「お下がりを待ってたんだけど?それと「手伝わせてください、お願いします」は?」義妹「ばっかじゃないの?…
実家に弟夫婦が同居することになり1年。母「弟嫁さんに避けられている」と相談してきた。直に弟嫁に聞くのもアリかなと思ったが、小姑が口出ししていいのか・・・
母は家にいるのに、父に知らない家に連れて行かれて、知らない女がいて、デレデレの父が「この人をお母ちゃんって呼びな」→子供心に、この女に懐いちゃいかんと思い!?
1年前に上司との不倫が奥さんにバレた。最初は「退職してほしい」と言われたが、色々話して退職せずによくなった→だがその後、夫婦仲は良くならず、離婚するかもしれなくて・・・
不倫で彼女が30歳の時から39歳になるまでの9年間付き合った。劣化しだしたので、些細なことを大げさに問題視して!?
「先に結婚するぜ喪男pgr」と俺に言ってきた妹。彼氏を披露してやろうと家に連れてきたが、そいつ俺見て顔面蒼白、事実を知って妹愕然両親呆然→その男は・・・
家具の買い方に悩んでいる。お金も貯まってきたし少しはカッコいい家具も使ってみたい。
猫の多頭飼いに憧れペット可の一戸建て賃貸に引越。実家は手狭なので帰省した時は、こちらに寝泊まりする兄夫婦→そんな兄嫁がご懐妊して、留守電に入ってた言葉がこちら
母は家にいるのに、父に知らない家に連れて行かれて、知らない女がいて、デレデレの父が「この人をお母ちゃんって呼びな」→子供心に、この女に懐いちゃいかんと思い!?
私両親、兄夫婦、私で住んでいる。夜トイレに行くと、キッチンの電気がついてたので「母親がぬか漬けでもしてるのかな」と少しだけ扉をあけて覗くと、兄嫁が!?
私が事故にあった時、枕元で夫とトメが私の保険金の使い道について談笑。もう大丈夫ですよと言われて「え!助かるんですか!」愛情ゲージは一気に枯渇→離婚を叩き付けたった!
いつも弁当が茶色で一色な女の子がいる。その子が俺に弁当を分けてくれた。
3歳半息子が左利き確定っぽい。夫も私も「今時わざわざ右にしなくてもいいよね」と言ってるんだけど、トメだけは鼻息荒くして!?
673: 2020/09/03(木) 17:38:11.55 0
ビショビショのまま袋に突っ込んで返してたらそれはそれでまた文句言うだろうし何なんだろうねムカつくね
675: 2020/09/03(木) 17:45:23.41 0
いいようになんか取れないわ
676: 2020/09/03(木) 17:45:57.57 0
何にせよまずは礼を言うでしょ普通の感覚なら
自分の子供がお世話になってんのにさ
自分の子供がお世話になってんのにさ
677: 2020/09/03(木) 17:47:10.20 0
うん
絶対に申し訳ないって取れないね
というか申し訳ないって思ったらそう言うんじゃない
絶対に申し訳ないって取れないね
というか申し訳ないって思ったらそう言うんじゃない
683: 2020/09/04(金) 14:41:28.86 0
乾いたなら着替えさせておいてくれって言葉は
相手を気遣った言葉じゃないよね
相手を気遣った言葉じゃないよね
684: 2020/09/04(金) 16:48:14.68 0
洗うのは当たり前で乾いてないなら仕方ないけど乾いたんだったら着替えもさせといてよ気がきかないわね!←って事だよね
686: 2020/09/04(金) 17:52:09.17 0
洗って乾かしてアイロンまでかけてくれた事も迎えにくるまで家で面倒見ててくれた事も感謝せず
着替えさせてないなんて気が利かない女ね!って文句言ってきたって事だわね~最悪だ
着替えさせてないなんて気が利かない女ね!って文句言ってきたって事だわね~最悪だ
688: 2020/09/04(金) 19:16:37.05 0
>>686
本当にこれ
こんな義弟嫁に関わりたくない
これからも感謝もなしに失礼で図々しい事してくるんだろうな…感じ悪いから私なら疎遠にする
本当にこれ
こんな義弟嫁に関わりたくない
これからも感謝もなしに失礼で図々しい事してくるんだろうな…感じ悪いから私なら疎遠にする
この記事へのコメント
義弟さんもとんだハズレ女引いたな
女房がこれだとひらける運もひらけない
世話になった人にこの態度はマジで義弟はとんでもないハズレ嫁もらったな
兄嫁にこんな態度取ってんなら格下認定した他人でもやらかしてそうだし、義弟子の教育にも悪いぞ
うん、次にびしょ濡れで帰ってきたら着替えさせるまではやってあげていいけど
シャワーは不要だし、濡れた服はポリ袋につっこんで渡せばいい それだけで十分な親切
洗って乾かしてアイロンなんてむしろやりすぎだから