523: 2009/08/07(金) 18:57:19 0
うちの実家なんかこの前私達夫婦と弟一家で行った時、
母が帰り際の甥に車の中で飲むジュース冷蔵庫から持っていきなと言ったら、
「パパのビールも~!」と言って勝手に鞄にビール何本も詰めていったよ…。
弟嫁は「も~、ダメじゃないのぉ~w」とニヤニヤ、弟は「お、偉いぞ!」だってさ。
母と私と旦那、ポカ~ン。
さらにその後、前から叔父にクレクレしてたゲームソフト取りに行って、
受け取ったら出されたお茶も飲まずにさっさと帰ったとか…。
どういう教育してんだよ…と呆れた。
母が帰り際の甥に車の中で飲むジュース冷蔵庫から持っていきなと言ったら、
「パパのビールも~!」と言って勝手に鞄にビール何本も詰めていったよ…。
弟嫁は「も~、ダメじゃないのぉ~w」とニヤニヤ、弟は「お、偉いぞ!」だってさ。
母と私と旦那、ポカ~ン。
さらにその後、前から叔父にクレクレしてたゲームソフト取りに行って、
受け取ったら出されたお茶も飲まずにさっさと帰ったとか…。
どういう教育してんだよ…と呆れた。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
基本的に毎日定時で帰宅できるが、上司がKさんのことを嫌いで、面倒な仕事を押し付け毎日残業させられてた。ある日、ご主人、実両親、義両親が職場に乗り込んできて!?
友人Sを結婚式に招待すべきか迷っている。以前、Sが酔って婚約者の友人に迷惑をかけ、その時婚約者がSに平手打ちされそうになった。
義兄嫁「トメの誕生日を教えてくれなかった、嫁いじめされたらあなたのせいだからね」義兄嫁的には今後はちゃんと「美味しい情報は気を利かせて教えて」と言いたかったようだがwwwww
旦那「真剣に愛し合ってる人がいるからその人と結婚したい」と言われ、慰謝料もらって離婚した。その後母に「浮気相手からも慰謝料取れ!」と言われ、そうしようとしたが!?
【徹夜明け】 ファミレスで。弁護士男と年増BBAが着席。男「奥様はあなたを訴えます」私「もぐもぐ」B「自分の罪の重さを理解してるの!?」私「.....
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
旦那名義で借金してたのがバレた。旦那「リコンしよう」私(まあリコンしたら借金はチャラになるだろ…)→結果…
弟嫁は「ご飯を作らない、弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない」さらに弟には小遣いをほとんど与えず、自分は海外旅行!?←こんな嫁いらん
義兄嫁「トメの誕生日を教えてくれなかった、嫁いじめされたらあなたのせいだからね」義兄嫁的には今後はちゃんと「美味しい情報は気を利かせて教えて」と言いたかったようだがwwwww
基本的に毎日定時で帰宅できるが、上司がKさんのことを嫌いで、面倒な仕事を押し付け毎日残業させられてた。ある日、ご主人、実両親、義両親が職場に乗り込んできて!?
異国の地でふとフリーメールを見たら、3ヶ月前から2ヶ月間毎日、元旦那からメールがきていた。最後のメールが「訴えてやる」だったんだが、なんで訴えられるんだろう・・・
義弟「これ何て読むと思う?」と不思議な単語を見せられた。その単語は「焔華」 旦那「えんか」義弟「違う」私 「マリオに出てくる火の玉吐く花」と言ったらwwwww
524: 2009/08/07(金) 19:06:07 0
そんな弟を教育した人を叱ってやってください。
525: 2009/08/07(金) 19:16:08 0
>>524
523だが、弟も昔はそんなDQNじゃなかったんだけどね、
結婚してからどんどん嫁の言いなりなバカになってるよ…。
523だが、弟も昔はそんなDQNじゃなかったんだけどね、
結婚してからどんどん嫁の言いなりなバカになってるよ…。
526: 2009/08/07(金) 19:25:43 0
弟さんだけでも、気がついたら叱れば?
527: 2009/08/07(金) 19:47:09 0
「パパのビールも~!」で1本なら微笑ましいが
何本も鞄に詰めるって普段からそういう事してんじゃ…って
疑いたくなるね。
何本も鞄に詰めるって普段からそういう事してんじゃ…って
疑いたくなるね。
528: 2009/08/07(金) 21:14:47 0
ほとんど泥棒・・・・・
529: 2009/08/07(金) 21:19:34 0
>>525
うちの兄弟夫婦も子供産まれてから馬鹿になってるよ。
両家とも初孫(男)、嫁家族は姉妹しかいないから尚更フィーバー。
夫婦もアホだがその親もちょっと浮かれすぎだろ、と思う。
うちの兄弟夫婦も子供産まれてから馬鹿になってるよ。
両家とも初孫(男)、嫁家族は姉妹しかいないから尚更フィーバー。
夫婦もアホだがその親もちょっと浮かれすぎだろ、と思う。
530: 2009/08/08(土) 01:20:52 0
>>523
ビール瓶に塩水詰めてもう一度栓しといてやれ。
ビールの王冠は一度あげてもサイドか一周軽くコンコンやればしまる。
泥夫婦が飲むならそれで十分。ビールなら子供に飲ませまいしね。
ビール瓶に塩水詰めてもう一度栓しといてやれ。
ビールの王冠は一度あげてもサイドか一周軽くコンコンやればしまる。
泥夫婦が飲むならそれで十分。ビールなら子供に飲ませまいしね。
531: 2009/08/08(土) 07:31:16 0
うちのクソ弟嫁も持って帰るクレクレだわ。
祖父が亡くなって空家になった一軒家があるんだけど、
そこは祖父の息子である伯父が管理してんのね。
で、法事や親戚の集まりや月命日などの為に、飲み物や軽いつまみの為の
冷凍食品なんかを置いてあるんだ。
で、いつもなぜか最後の最後まで居残ろうとする弟嫁に対して、
なんでいつまでも居ようとすんのかな・・・と思っていたら
先日伯父から
「な、あいつにビールとかジュースあまり持って帰らないように言ってくれ。
最近減るなーと思ってたんだけど・・・こないだコーラ持ってるの見てたら
【パパがこれすきなんですー】ってちゃっちゃと逃げちゃったのよ。
集まりある時のためのものだから、って言っといて」
といわれた。
母ががっちり〆たらしいが、
「どうも仏壇のお菓子も持って帰ってたっていうの・・・」と呆れてた。
自分の実家ですらないのに厚顔すぎる。
532: 2009/08/08(土) 09:36:17 0
>>523
それを見越して、来年は振っておいた缶ビールを
冷蔵庫に入れておけ。
それを見越して、来年は振っておいた缶ビールを
冷蔵庫に入れておけ。
この記事へのコメント