179: 2014/09/25(木) 16:05:12.86 0
実弟嫁が何かにつけて煮物を持参するんだけどお断りするにはどうしたらいいんだろう
いろいろ口実をみつけてやって来ては煮物を持ってくる
ちなみに両親とは同居してないので弟からみて実家ではないし近くない距離だと思うんだけど車を飛ばしてくる
遊びにきたいなら来てもいいんだけどせっかくの子梨専業なら夫と過ごしたり羽伸ばしたりしたくないのかな
無理しないでとは言ってるんだけど足りないのかなあ
いろいろ口実をみつけてやって来ては煮物を持ってくる
ちなみに両親とは同居してないので弟からみて実家ではないし近くない距離だと思うんだけど車を飛ばしてくる
遊びにきたいなら来てもいいんだけどせっかくの子梨専業なら夫と過ごしたり羽伸ばしたりしたくないのかな
無理しないでとは言ってるんだけど足りないのかなあ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私が事故にあった時、枕元で夫とトメが私の保険金の使い道について談笑。もう大丈夫ですよと言われて「え!助かるんですか!」愛情ゲージは一気に枯渇→離婚を叩き付けたった!
「先に結婚するぜ喪男pgr」と俺に言ってきた妹。彼氏を披露してやろうと家に連れてきたが、そいつ俺見て顔面蒼白、事実を知って妹愕然両親呆然→その男は・・・
会社の飲み会で食べ放題の店に入った。店員「まずはこちらをどうぞ」→テーブルに置かれた“謎の山盛り料理”に一同絶句…
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
DQNたちが河川敷でキャンプファイヤー。俺(次は水浴びか?荷物そのまま置きっぱなしじゃん…あ)→ 2分後...
「先に結婚するぜ喪男pgr」と俺に言ってきた妹。彼氏を披露してやろうと家に連れてきたが、そいつ俺見て顔面蒼白、事実を知って妹愕然両親呆然→その男は・・・
仕事や家族のこと、趣味やドラマの話など、否定され続けると、友だちと何を話せばいいのか分からなくなる。聞くことに徹していたら…
私が小さい頃、怒られて裸足で家から叩き出されたのを思い出して苦しくなっちゃった。
結婚後、夫と私は田舎から東京に出てアパートを借りて暮らしていた。1年後に娘が産まれ、私がまだ入院している時、お見舞いに来た夫から衝撃発言!?
舅姑と同居していた義兄が亡くなり義兄嫁+子2が同居続行。夫が「離婚して下さい」「兄嫁と結婚する」呆れてさっさと離婚→それから1年後・・・
私両親、兄夫婦、私で住んでいる。夜トイレに行くと、キッチンの電気がついてたので「母親がぬか漬けでもしてるのかな」と少しだけ扉をあけて覗くと、兄嫁が!?
兄嫁が結婚の挨拶に来たときから、ずっと俺のことを避けている。俺は見るからにデブでオタクだから仕方ないと思ってきたが…兄夫婦が遊びに来た時、話し声が聞こえてきてタヒにたくなった
180: 2014/09/25(木) 16:45:11.14 0
煮物まずいとか?
182: 2014/09/25(木) 16:57:25.53 0
>>179
子梨よ羽をのばしたくないの?と煮物が結び付かない
煮物アレルギーと言っといたら?
人から煮物もらいたくないまずそう
子梨よ羽をのばしたくないの?と煮物が結び付かない
煮物アレルギーと言っといたら?
人から煮物もらいたくないまずそう
183: 2014/09/25(木) 16:58:02.18 0
>>179が男なら一人暮らしのところに煮物持ってくるのはすごく問題あるよね
女なら、料理できないって馬鹿にしてるの?って怒って突き放してみたら?
女なら、料理できないって馬鹿にしてるの?って怒って突き放してみたら?
184: 2014/09/25(木) 17:01:59.80 0
煮物w
家庭的な女アピ?
弟嫁の作った煮物なんか食べたくないわー
家庭的な女アピ?
弟嫁の作った煮物なんか食べたくないわー
188: 2014/09/25(木) 17:34:46.68 0
>>179です
すみません、私は既女で幼児持ち
弟が結婚したのは去年の秋、初めて煮物を持ってきたのは今年の正月でその時はこちらを気遣ってくれているのだと
が、それから行事などを口実に月に1~2回訪問があり手土産の他に必ず煮物がある状態
毎回筑前煮なので不味くもなくコメントを求められることもなく
前日に予定を聞いて訪ねてくるのでお昼は用意しておくねとは言っていて実際ちょっとしたもてなし料理を作ってます
弟にそれとなく聞いてみたり一緒に来るときに止めたら?とは言ってもらってたんですけど変わらず
今では修行してるんでしょwwwと取り合ってくれず
ちなみに夫は正月の挨拶以外出会っていないので興味なし
お昼時の数時間だけなんですけどそもそもなんで来たがるんですかねえと思うのは小姑根性かなあ
実家が飛行機の距離なのでかわりにごきげん伺いしてるつもりなのかな
すみません、私は既女で幼児持ち
弟が結婚したのは去年の秋、初めて煮物を持ってきたのは今年の正月でその時はこちらを気遣ってくれているのだと
が、それから行事などを口実に月に1~2回訪問があり手土産の他に必ず煮物がある状態
毎回筑前煮なので不味くもなくコメントを求められることもなく
前日に予定を聞いて訪ねてくるのでお昼は用意しておくねとは言っていて実際ちょっとしたもてなし料理を作ってます
弟にそれとなく聞いてみたり一緒に来るときに止めたら?とは言ってもらってたんですけど変わらず
今では修行してるんでしょwwwと取り合ってくれず
ちなみに夫は正月の挨拶以外出会っていないので興味なし
お昼時の数時間だけなんですけどそもそもなんで来たがるんですかねえと思うのは小姑根性かなあ
実家が飛行機の距離なのでかわりにごきげん伺いしてるつもりなのかな
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
【衝撃】年賀状の仕分け中に、強い悪意を感じるものが!俺『気になる・・・見てみよう。』 → 裏面を見た結果、俺は固まってしまい・・・
舅姑と同居していた義兄が亡くなり義兄嫁+子2が同居続行。夫が「離婚して下さい」「兄嫁と結婚する」呆れてさっさと離婚→それから1年後・・・
私両親、兄夫婦、私で住んでいる。夜トイレに行くと、キッチンの電気がついてたので「母親がぬか漬けでもしてるのかな」と少しだけ扉をあけて覗くと、兄嫁が!?
3歳半息子が左利き確定っぽい。夫も私も「今時わざわざ右にしなくてもいいよね」と言ってるんだけど、トメだけは鼻息荒くして!?
嫁が旦那の親に全部お金出してもらうのって資産家とかじゃなくてもよくある話?家も式も全部こっちの親がかりで〇〇くらい出してるみたいで・・・
披露宴の最中じゃなく、披露宴後に花嫁が二股していた列席者の彼氏と逃げてしまった!?しかもその数年後、元花嫁と逃げた彼氏が披露宴をすることになり・・・
私が事故にあった時、枕元で夫とトメが私の保険金の使い道について談笑。もう大丈夫ですよと言われて「え!助かるんですか!」愛情ゲージは一気に枯渇→離婚を叩き付けたった!
私両親、兄夫婦、私で住んでいる。夜トイレに行くと、キッチンの電気がついてたので「母親がぬか漬けでもしてるのかな」と少しだけ扉をあけて覗くと、兄嫁が!?
兄は婚約者との交際期間は6年。父が亡くなった時、葬式に姿を見せず、四十九日の時も同じく姿を見せなかった→全部終わってやれやれと思ってたところに・・・
【トメ様】長男嫁が私にお伺いも立てず孫のイベントを仕切ってむかつく!しかも孫のアレもコレも嫁が手作りしてプレゼントできない…私は自営で子供に手をかけられなかった…
いつも弁当が茶色で一色な女の子がいる。その子が俺に弁当を分けてくれた。
探し物してたら小学生時代の夏休みの宿題帳が出てきた。「夏休みも毎日運動しましょう」的な課題もあったんだが、その内容が割とヤバかった。
デートが夜の河原ばかりだった理由を聞いた結果、モヤモヤが止まらない...
190: 2014/09/25(木) 17:53:58.69 0
>>188
予定聞いてくれるなら、都合悪いって毎回断ったら?
子供のママ友との付き合いがーとか言って。
月に1、2回弟嫁が筑前煮持って来るなんてうっとおしいねw
予定聞いてくれるなら、都合悪いって毎回断ったら?
子供のママ友との付き合いがーとか言って。
月に1、2回弟嫁が筑前煮持って来るなんてうっとおしいねw
193: 2014/09/25(木) 19:18:17.77 0
名前欄にレス番を入れないのはなぜなんだろう?
癖?
癖?
194: 2014/09/25(木) 19:35:32.07 O
ちゃんと考えてみたら訪問が負担なのかも
そろそろ次回の連絡来そうだからお断りしてみます
お断り案考えてくださった方感謝
>>193
なんでだろうw
あんまり考えてなかったのでこれからは気をつけてみる
195: 2014/09/25(木) 19:39:12.70 0
>>194
小梨専業だと平日昼間に会える同年代の友達作る機会もあまりないから
お喋りしたくて会いに来る口実の手土産のつもりなのでは
角が立たずに上手く距離置けるといいね
小梨専業だと平日昼間に会える同年代の友達作る機会もあまりないから
お喋りしたくて会いに来る口実の手土産のつもりなのでは
角が立たずに上手く距離置けるといいね
295: 2014/09/30(火) 10:43:51.78 0
>>179
子供の頃に母親が近所と筑前煮のお裾分けをしていたのを見て
よそ様とお付き合いするには筑前煮が必携、とワンパターンで思い込んで
それ以上学習できない頭の悪い人なんだろうか?>弟嫁
子供の頃に母親が近所と筑前煮のお裾分けをしていたのを見て
よそ様とお付き合いするには筑前煮が必携、とワンパターンで思い込んで
それ以上学習できない頭の悪い人なんだろうか?>弟嫁
299: 2014/09/30(火) 11:11:16.35 0
>>295
根本的なところで人の話を聞かないタイプだよね
次煮物を持ってきたら絶縁するね、くらい言えば分かってくれるかも
この記事へのコメント
「わたしがかんがえたさいきょうの仲良くなり方」を迷惑かえりみずゴリ押しして
いい加減にしろとキレられると「こんなに歩み寄ってるのに!」と被害者ぶるタイプでは
「気を使わないで」という微妙に遠回しな言い方だと、ワタシの気遣いを受け止めて褒めて
くれてる!と思ってしまうのかも 要らないのならハッキリと煮物はもう持ってこないでねと
ものすごい笑顔で明るく言えばいいと思うよ
うちは大定番の肉じゃがすら年2回作るかどうかの煮物なし家庭なので
「どうせなら角煮かスペアリブ、牛肉のしぐれ煮辺りがいいな、野菜ならいらない」くらい言ってみたら?
あとは鰤照り大根とかモツ煮や牛すじ煮込みとか面倒なやつw