294: 2018/10/01(月) 01:52:52.28 ID:BlowIrzb0
職場が一緒の人で、LINEで注意される事があったから
仕事の話だし敬語で「すみません。今後は気をつけます」と返したら態度悪いって返事来た
煽ってるとか不貞腐れてると思われたのかもしれんがそんなに態度悪かった?とモヤモヤしたし
顔を合わせて注意される時も半ギレで貧乏ゆすりしながらとか舌打ちしてもういい戻ってとか言われるし、
色々余裕無いし沸点低すぎて冷めた
他の人にはそんな事しないので、俺の女フィルター掛かってて支配欲出ちゃってたのかな
仕事の話だし敬語で「すみません。今後は気をつけます」と返したら態度悪いって返事来た
煽ってるとか不貞腐れてると思われたのかもしれんがそんなに態度悪かった?とモヤモヤしたし
顔を合わせて注意される時も半ギレで貧乏ゆすりしながらとか舌打ちしてもういい戻ってとか言われるし、
色々余裕無いし沸点低すぎて冷めた
他の人にはそんな事しないので、俺の女フィルター掛かってて支配欲出ちゃってたのかな
本日のピックアップ |ω・)ノ
夫が義弟嫁地元のお祭りを見に行き、お祭りにハマった。翌年の祭りも誘われるまま嬉々として参加しに行ったが「夫を義弟嫁の夫と誤解してるご近所さんがいた」と聞いて嫌になり・・・
会社の若い子に「昔は500円も札だった」と言った結果wwwww
コトメに貸したお金が戻ってこないから、コトメ子3人達へのお誕生日プレゼントを無視した。そしたらコトメが・・・
義父は連帯保証人になって借金返済生活、うちも僅かばかり支援してた。義父が病タヒして数年後、うちの子が怪我で治療費&リハビリ代がかさんだ時、義父の友人を名乗る人が来て・・・
ネトゲのオフ会に来ていた子に告白された友人「なんで俺なんかに?俺、顔に傷跡があるのに…」俺「え!?お前顔に傷跡なんてあった!?」と聞くとwwwww
兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
会社の若い子に「昔は500円も札だった」と言った結果wwwww
コトメに貸したお金が戻ってこないから、コトメ子3人達へのお誕生日プレゼントを無視した。そしたらコトメが・・・
両親が結婚20周年を迎えたので、私「外食に行こう」と提案、両親も大賛成で外食に。母が「気持ちだけで嬉しいからお金はいいよ」→その後、両親と喧嘩した時に!?
知人の男性とお茶してたんだけど「私さんってシモネタ苦手って言いながら自分ではするんだね」と皮肉げに言われた。
姉妹で男を取り合った挙げ句に男は姉と結婚した。だが一年後、妹が妊娠して!?
同じ職場の隣のデスクの人が白い粉使用で逮捕されたんだけど、私まで使用を疑われてビックリ。おそらくは幻覚を見てたその人の発言を信じてしまった結果でそうなって…
上京した友人が少しおかしくなってた。駅での別人みたい?取り憑かれたみたいな様子が怖過ぎた
~ここから記事の続き~
296: 2018/10/01(月) 07:20:32.46 ID:aPw8e/pF0
「すみません。今後は気をつけます」のどこが敬語なんだ…
すみませんは態度悪いって思われても仕方ないわ。
貧乏ゆすりも舌打ちももちろんダメだけどさ。
すみませんは態度悪いって思われても仕方ないわ。
貧乏ゆすりも舌打ちももちろんダメだけどさ。
297: 2018/10/01(月) 08:01:50.50 ID:Cz/Akzop0
>>296
お前は、存在そのものがダメだな
お前は、存在そのものがダメだな
298: 2018/10/01(月) 08:03:05.20 ID:6rTnkbNe0
>>296
うわ、こういうヤツきしょ
うわ、こういうヤツきしょ
299: 2018/10/01(月) 08:08:15.27 ID:882tYqUu0
>>294
上手く別れることできたの?
上手く別れることできたの?
300: 2018/10/01(月) 09:09:12.33 ID:cn1jvDeb0
>>299
二人でいても雰囲気悪くて距離置き中だったけど、
向こうから「もう付き合ってないし」と言われてるし
「別れよう」とは話してないけどこのまま連絡取らずにフェードアウトしようと思う
ちょうど私も職場変わるタイミングだったし顔を合わせることも無いだろうから
二人でいても雰囲気悪くて距離置き中だったけど、
向こうから「もう付き合ってないし」と言われてるし
「別れよう」とは話してないけどこのまま連絡取らずにフェードアウトしようと思う
ちょうど私も職場変わるタイミングだったし顔を合わせることも無いだろうから
303: 2018/10/01(月) 20:06:47.29 ID:GRP2XM5N0
>>294
同じ職場だと他の人なら許せることでもイライラすることあるよね
同じ職場だと他の人なら許せることでもイライラすることあるよね
この記事へのコメント