【悲報】アニメ業界「今は1年間スタッフを確保したとしても、1クールしか作れない。2クール連続は困難。」

1: 2025/03/28(金) 16:36:49.647 ID:rKnEOvMrR
小谷杏子
@koni_ko222
もうかなり前からですが、テレビシリーズが劇場作品並に高クオリティーを求められ制作が大変であること、作品数全体に対して全セクションの「プロの」スタッフが人手不足であること等から、2クール連続で制作・放送することが困難です。
1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ。
2025-03-23 18:27:20
@koni_ko222
もうかなり前からですが、テレビシリーズが劇場作品並に高クオリティーを求められ制作が大変であること、作品数全体に対して全セクションの「プロの」スタッフが人手不足であること等から、2クール連続で制作・放送することが困難です。
1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ。
2025-03-23 18:27:20
2: 2025/03/28(金) 16:37:02.059 ID:rKnEOvMrR
小谷杏子
@koni_ko222
ていうか10年ぐらい前までの、誰もが日曜返上、徹夜当たり前で2ヶ月ぐらいで1話作ってすぐ放送って方がおかしかったと思うよ。
今は当時より人手不足が酷いから、相変わらず日曜返上、徹夜当たり前な所多いけどな!
2025-03-23 18:32:37
@koni_ko222
ていうか10年ぐらい前までの、誰もが日曜返上、徹夜当たり前で2ヶ月ぐらいで1話作ってすぐ放送って方がおかしかったと思うよ。
今は当時より人手不足が酷いから、相変わらず日曜返上、徹夜当たり前な所多いけどな!
2025-03-23 18:32:37
3: 2025/03/28(金) 16:37:07.185 ID:rKnEOvMrR
小谷杏子
@koni_ko222
人手はあってもではなくて、レイアウトと原画が描けるアニメーターが特に足りておらず(商業アニメの絵作りの最初の工程なのでそこがどうにかならないと先へ進めません)、ツイッター等ネット上でアマチュアや素人に声をかけ仕事をさせている有様です。
これはダビング(効果音入れ)のために参考素材を用意しなきゃならないからとりあえず頼んでるだけです。
もちろん放映用としては使えるレベルにないので、作画監督や演出が絵やタイムシートを全部書き直しています。
ここですごい時間を食います。
2025-03-23 20:20:56
@koni_ko222
人手はあってもではなくて、レイアウトと原画が描けるアニメーターが特に足りておらず(商業アニメの絵作りの最初の工程なのでそこがどうにかならないと先へ進めません)、ツイッター等ネット上でアマチュアや素人に声をかけ仕事をさせている有様です。
これはダビング(効果音入れ)のために参考素材を用意しなきゃならないからとりあえず頼んでるだけです。
もちろん放映用としては使えるレベルにないので、作画監督や演出が絵やタイムシートを全部書き直しています。
ここですごい時間を食います。
2025-03-23 20:20:56
151: 2025/03/28(金) 17:22:08.959 ID:FnXMqBs0O
>>3
これ二重にコストかかっとるやん
やめたれそんなもん
これ二重にコストかかっとるやん
やめたれそんなもん
214: 2025/03/28(金) 17:37:10.470 ID:q6Pk28ceJ
>>151
無駄やけど納期守るためにやらざるを得ない感じなんやろなあ
無駄やけど納期守るためにやらざるを得ない感じなんやろなあ
169: 2025/03/28(金) 17:26:42.115 ID:J/0VQqR4b
>>151
これはアマチュアをAI代わりにネタ出しさせてるようなもんなんで
辞めてもタスクが減るってもんでも無いと思う
これはアマチュアをAI代わりにネタ出しさせてるようなもんなんで
辞めてもタスクが減るってもんでも無いと思う
4: 2025/03/28(金) 16:37:20.773 ID:rKnEOvMrR
「1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ」現在のTVアニメは劇場作品並みの質が求められ長期放送が難しいという話
https://search.app/oEAXV
https://search.app/oEAXV
5: 2025/03/28(金) 16:37:23.977 ID:y5n9ZQPKj
AIでよくね
6: 2025/03/28(金) 16:37:55.435 ID:6HQ0NZmNC
アイドルマスターシンデレラガールズ
7: 2025/03/28(金) 16:37:59.648 ID:rKnEOvMrR
2クール連続の「アオのハコ」や「チ。」は奇跡やったんやな
8: 2025/03/28(金) 16:38:09.585 ID:NQp3mi7Qt
プロはどこに行ってしまったんや…?
9: 2025/03/28(金) 16:38:39.967 ID:du3UAHr7n
禁書3期とかいう闇
10: 2025/03/28(金) 16:38:46.729 ID:vjygtjTqX
搾取し過ぎて逃げられたんやから自業自得
11: 2025/03/28(金) 16:39:02.937 ID:xuUAOxEjk
中国に行ったんやっけ?
12: 2025/03/28(金) 16:39:49.647 ID:6St56/tNy
そんな労力かけてしょーもないなろうアニメ量産してんのけ
111: 2025/03/28(金) 17:13:26.975 ID:zccBx5sLY
>>12
当たる時もあるし
別に昔人気やったラノベや漫画リメイクしても対して売れんみたいやからな
当たる時もあるし
別に昔人気やったラノベや漫画リメイクしても対して売れんみたいやからな
86: 2025/03/28(金) 17:06:21.957 ID:OniRd3EQ5
>>12
ガイジ
スレタイしか読め無さそうw
ガイジ
スレタイしか読め無さそうw
43: 2025/03/28(金) 16:50:34.782 ID:J/0VQqR4b
>>12
なろうアニメは新人研修やろ
なろうアニメは新人研修やろ
13: 2025/03/28(金) 16:39:56.072 ID:q4Zns882n
てか毎クールあんなにいっぱい放送しなくてよくね?
14: 2025/03/28(金) 16:40:32.475 ID:xAQWT0mgc
アニメの数減らしたらええやん
195: 2025/03/28(金) 17:31:46.773 ID:q6Pk28ceJ
>>14
金出して作りたい人がいるからな
金出して作りたい人がいるからな
15: 2025/03/28(金) 16:40:50.877 ID:.m4X7NqAm
1年1クールは早い定期
16: 2025/03/28(金) 16:40:56.077 ID:ngquIaHBQ
じゃあアオのハコは作画もいいしどうなってるんや?
いつもそうだけど主語大きくして語りすぎなのでは
いつもそうだけど主語大きくして語りすぎなのでは
17: 2025/03/28(金) 16:40:56.972 ID:5oAG1cqEo
あんな大量に作らんでええやろ
原作枯渇しまくっとるし
原作枯渇しまくっとるし
18: 2025/03/28(金) 16:41:04.182 ID:ATPVDIUTt
減らすの怖いんやろ
制作が
制作が
19: 2025/03/28(金) 16:41:25.737 ID:tZZLkR3XO
言い訳すんな
20: 2025/03/28(金) 16:41:43.768 ID:6LOX0o5VA
安く買い叩いてたツケや
21: 2025/03/28(金) 16:41:58.752 ID:OS..iOn3h
AI使えばええやん
23: 2025/03/28(金) 16:42:33.264 ID:.m4X7NqAm
GQuuuuuuXとかシンエヴァからずっと作ってるとしても1クールで5年かかってるんだよなぁ
24: 2025/03/28(金) 16:42:35.786 ID:RXzhSENsA
技術力退化してるって自慢?
25: 2025/03/28(金) 16:42:48.510 ID:mN9su2Sm7
誰か知らんけどこいつの作るのはそんなクオリティ高いんか?
26: 2025/03/28(金) 16:43:03.344 ID:sQX8u2.sq
昔のアニメで当たり前の様に半年や一年放送してたのって異常やったんか
27: 2025/03/28(金) 16:43:07.218 ID:p.yAZExHA
アニメ1話って幾ら位金掛かるの?
昔とそんな違うんか?
昔とそんな違うんか?
28: 2025/03/28(金) 16:43:45.512 ID:p.6oA8X8h
あの映画みたいなクオリティのアニメをマンパワーのゴリ押しで作ってるかと草生える
オタクのにーちゃんねーちゃんブラック労働に強すぎるやろ
オタクのにーちゃんねーちゃんブラック労働に強すぎるやろ
29: 2025/03/28(金) 16:43:49.173 ID:RvbDB.Zry
毎クール10作品が50とかになってるんだからそらそうやろ
31: 2025/03/28(金) 16:44:57.940 ID:2Gd82vj/8
アニメの数を半分にしたらええ
32: 2025/03/28(金) 16:45:53.392 ID:JRtd7anT4
日本でいまだにブラックが許されてるのアニメだけだろ
35: 2025/03/28(金) 16:47:27.068 ID:F0voyY5w4
アニメ制作にAI技術を導入すると一部オタクから叩かれるという
42: 2025/03/28(金) 16:50:31.250 ID:5oAG1cqEo
>>35
明後日から公開されるAIアニメで風向き変わるかな
明後日から公開されるAIアニメで風向き変わるかな
39: 2025/03/28(金) 16:48:19.725 ID:du3UAHr7n
>>35
なおニケとアズレンは許されてる模様
なおニケとアズレンは許されてる模様
36: 2025/03/28(金) 16:47:54.021 ID:ATPVDIUTt
アニメの業界人的にはまともになった方らしい
37: 2025/03/28(金) 16:47:54.796 ID:QohKYhEL5
aiに書かせろよ
コメント一覧