【悲報】大物漫画家「ワンピースってまだ完結してないじゃん。名作扱いするのまだ早くない?」

1: 2025/03/27(木) 20:42:14.544 ID:L49JcH59L
久米田康治先生がさんま御殿に出てて、ワンピースについて「なんでまだ完結していない作品がこんなに評価されるんだろう、終わり方がダメで評価を落とした映画とかたくさんあるし、何本も完結させた僕の作品はもっと評価されていいのに」みたいなことを言われていたけど、それはほんと全く同意。
名作はもれなく終わり方が完璧であり、作品の終わらせ方は一番難しい山だと思うので、それを成し遂げてない作品はやっぱり名作と呼ぶにはまだ早いんだよなぁ。
https://x.com/Mugen_Bit/status/1904501415193813420?t=1r1xYoijwQgc03xy_mCf4A&s=19
名作はもれなく終わり方が完璧であり、作品の終わらせ方は一番難しい山だと思うので、それを成し遂げてない作品はやっぱり名作と呼ぶにはまだ早いんだよなぁ。
https://x.com/Mugen_Bit/status/1904501415193813420?t=1r1xYoijwQgc03xy_mCf4A&s=19
2: 2025/03/27(木) 20:42:23.195 ID:L49JcH59L
たし🦀
3: 2025/03/27(木) 20:43:11.971 ID:S6GlgNz7M
編ごとには完結してるから…
4: 2025/03/27(木) 20:43:14.742 ID:kQoUBdkOT
久米田が終わり方語ってんの草
5: 2025/03/27(木) 20:44:29.317 ID:hV1gTHJQi
進撃は終わり方微妙だけど名作だよ
6: 2025/03/27(木) 20:44:42.174 ID:f4k2X7O83
どんな終わり方でもここまで人気になったなら名作ちゃうか?
7: 2025/03/27(木) 20:45:02.608 ID:95ZliqIMo
完結してないのに名作扱いされてるならそれで良くない?
ひねくれすぎでは?
ひねくれすぎでは?
8: 2025/03/27(木) 20:45:02.696 ID:5z2UuPBCl
結末を見るまでもなく駄作
9: 2025/03/27(木) 20:45:31.174 ID:L7eMciHZ7
名作やろ
はよ終われって思ってるけど
はよ終われって思ってるけど
10: 2025/03/27(木) 20:45:40.680 ID:95ZliqIMo
勝手に名作の定義決めてるの謎すぎる
こうであるべき!みたいな
こうであるべき!みたいな
16: 2025/03/27(木) 20:47:19.859 ID:PaI9B6OQq
>>10
自分の中で決めるのは全然いいでしょ
まさか基準がないことを誇ってるの?
自分の中で決めるのは全然いいでしょ
まさか基準がないことを誇ってるの?
31: 2025/03/27(木) 20:51:06.291 ID:95ZliqIMo
>>16
テレビに出て比較対象的に引き合いに出すのはまた違うやろ
テレビに出て比較対象的に引き合いに出すのはまた違うやろ
11: 2025/03/27(木) 20:46:18.352 ID:7HztSyp.u
未完の可能性有るもんな
12: 2025/03/27(木) 20:46:25.465 ID:PaI9B6OQq
名作かどうかに終わり方の良さなんて誰も気にしてない
考察班くらい
考察班くらい
512: 2025/03/27(木) 23:09:49.796 ID:q4lUFV77L
>>12
映画スレでそれ言ったらめちゃくちゃ反論くらいそう
映画スレでそれ言ったらめちゃくちゃ反論くらいそう
519: 2025/03/27(木) 23:11:36.025 ID:CFj.hGt5m
>>512
映画は120分長くても3時間とかやしまとめられないのは駄目やわ
漫画連載は長期戦やしええやろ
映画は120分長くても3時間とかやしまとめられないのは駄目やわ
漫画連載は長期戦やしええやろ
13: 2025/03/27(木) 20:46:35.124 ID:u66OGoCNU
そういやかくしごと途中で読むのやめてたわ
14: 2025/03/27(木) 20:46:47.148 ID:TAu.cxytI
呪術東リベ推しの子は最後ゴミすぎて駄作になったもんな
143: 2025/03/27(木) 21:16:37.809 ID:GE3m.892V
>>14
NARUTO BLEACHもその枠
終盤もたれすぎ
NARUTO BLEACHもその枠
終盤もたれすぎ
177: 2025/03/27(木) 21:25:42.356 ID:y.EGpsmex
>>143
NARUTOはダレたけど駄作までは無いやろ
NARUTOはダレたけど駄作までは無いやろ
149: 2025/03/27(木) 21:18:23.833 ID:HmU7NDn0m
>>143
NARUTOは>>14の3作とはちゃうくないか?
最終章が長いってだけで最終話自体は神やったぞ
NARUTOは>>14の3作とはちゃうくないか?
最終章が長いってだけで最終話自体は神やったぞ
15: 2025/03/27(木) 20:47:19.006 ID:me77Bdko0
チ。は最後の2話で一気にクソアニメになってしまった
134: 2025/03/27(木) 21:14:01.458 ID:YbVDyImaS
>>15
手紙の伏線とか引っ張っておいてしょーもない結末だったな
手紙の伏線とか引っ張っておいてしょーもない結末だったな
17: 2025/03/27(木) 20:47:23.865 ID:x8x7Gfvon
ワンピって〇〇編で単なる区切りじゃなくて話として完結させてきたのが特徴やろ
アラバスタ空島エニエスロビー頂上戦争で四回当ててるし名作扱いは妥当
アラバスタ空島エニエスロビー頂上戦争で四回当ててるし名作扱いは妥当
18: 2025/03/27(木) 20:48:04.483 ID:wdcgeYiVA
でも尾田くんが読者を納得させられる結末迎えられると思う?
24: 2025/03/27(木) 20:49:23.618 ID:JsvKUF5MU
>>18
作者だけが面白がってるニカ強行したあたり無理やろな
そもそも作者死亡で打ち切りもあり得るやろ
作者だけが面白がってるニカ強行したあたり無理やろな
そもそも作者死亡で打ち切りもあり得るやろ
19: 2025/03/27(木) 20:48:10.410 ID:DToT3ONGb
言うほどワンピレベルの名作で終わり方で全て失った作品ってあるか?
23: 2025/03/27(木) 20:49:15.725 ID:TAu.cxytI
>>19
そりゃもう呪術やろ
ラスト5話カウントダウン前はワンピ以上に人気で期待されてたで
最後言い訳したり丸投げして信者からもアンチからも見限られたけど
そりゃもう呪術やろ
ラスト5話カウントダウン前はワンピ以上に人気で期待されてたで
最後言い訳したり丸投げして信者からもアンチからも見限られたけど
21: 2025/03/27(木) 20:48:21.351 ID:me77Bdko0
>>19
チ。
チ。
20: 2025/03/27(木) 20:48:18.541 ID:O1M1JAJ8U
172: 2025/03/27(木) 21:23:40.030 ID:11mmuVJMy
>>20
どういうことや?
なんでこの絵で泣けるんや?
どういうことや?
なんでこの絵で泣けるんや?
183: 2025/03/27(木) 21:27:36.721 ID:lM6v1A0eG
>>172
そんなん話読まなきゃわかるわけねえだろ
そんなん話読まなきゃわかるわけねえだろ
182: 2025/03/27(木) 21:27:18.695 ID:O1M1JAJ8U
>>172
逆にこの絵だけ見て泣くってどんだけ感受性高いんや
逆にこの絵だけ見て泣くってどんだけ感受性高いんや
105: 2025/03/27(木) 21:06:14.630 ID:5RXmUNyfY
>>20
連載だとカラーの青い海で単行本だと黒ベタになるの狙ってやってたらすごいと思った
連載だとカラーの青い海で単行本だと黒ベタになるの狙ってやってたらすごいと思った
22: 2025/03/27(木) 20:48:54.746 ID:J3g/tIiuW
言うてこれは多分マジのクレームじゃなくていつもの自虐芸やろ
25: 2025/03/27(木) 20:49:43.983 ID:klt8JP4.S
推しの子とかもう誰も語らない作品になったしな
26: 2025/03/27(木) 20:49:46.454 ID:hL9eAKfyO
完結したらそのときに評価定まるんやから別にええやん
嫉妬か?
嫉妬か?
28: 2025/03/27(木) 20:50:27.323 ID:FTeDuUGGz
ワンピースは各章の終わらせ方がマジで上手いからええやん
ドラムの桜とか仲間の印とか鐘鳴らしてルフィの影とか
伏線回収しながら完璧な見開き描くよね
ドラムの桜とか仲間の印とか鐘鳴らしてルフィの影とか
伏線回収しながら完璧な見開き描くよね
83: 2025/03/27(木) 21:02:25.243 ID:H.AlZcuuh
>>28
全部2年前で草
煮えてなんぼのぉ〜黒炭に候!ベベンッって知ってるか?
全部2年前で草
煮えてなんぼのぉ〜黒炭に候!ベベンッって知ってるか?
412: 2025/03/27(木) 22:37:52.454 ID:BLQrfPHK/
>>83
なんでや!桃の助よかったやろ!
なんでや!桃の助よかったやろ!
50: 2025/03/27(木) 20:55:10.908 ID:H00s6KHdg
>>28
アラバスタと空島の締めはマジで神がかってる
アラバスタと空島の締めはマジで神がかってる
29: 2025/03/27(木) 20:50:49.597 ID:me77Bdko0
スラムダンクが1番謎
あんな打ち切りみたいな端折った終わり方してるのに名作扱いされてるの違和感ある
あんな打ち切りみたいな端折った終わり方してるのに名作扱いされてるの違和感ある
76: 2025/03/27(木) 21:01:02.624 ID:5BmUuBpdC
>>29
あれは花道がバスケを好きになるまでの話を描ききってるからやな
あれは花道がバスケを好きになるまでの話を描ききってるからやな
30: 2025/03/27(木) 20:50:54.636 ID:w4C5DMWz1
久米田が上手い事終わらせたのかくしごとくらいやん…
32: 2025/03/27(木) 20:51:11.816 ID:ny6OnDTBX
前も警察官なんてワンピースしか読んだことないとか言ってたしワンピースが嫉妬の対象なんだろ
手塚治虫みたいなもの
手塚治虫みたいなもの
42: 2025/03/27(木) 20:53:53.995 ID:O1M1JAJ8U
>>32
嫉妬というか自虐でしょ
いつも赤松健とか畑健二郎や藤田和日郎にやってるけどさんま御殿視聴者には通じないからテレビ用のネタや
嫉妬というか自虐でしょ
いつも赤松健とか畑健二郎や藤田和日郎にやってるけどさんま御殿視聴者には通じないからテレビ用のネタや
33: 2025/03/27(木) 20:51:34.899 ID:nKX8Y/HJ0
名作を産めなかった男の末路
34: 2025/03/27(木) 20:52:00.877 ID:S6GlgNz7M
最近頂上戦争見たけど白ひげの見開きカッコ良すぎるやろ
くさくても突き抜ければ渋く見えるわ
くさくても突き抜ければ渋く見えるわ
35: 2025/03/27(木) 20:52:22.255 ID:13AZIrlMB
久米田がさんまに気に入られてるのなんか意外や
225: 2025/03/27(木) 21:39:42.187 ID:sIc/2YolP
>>35
さんま御殿に3回出て3回ヒット賞貰ってるからな
それで一昨日ヒット賞貰った人だけ出演する回やっててそこでもヒット賞貰ってた
さんま御殿に3回出て3回ヒット賞貰ってるからな
それで一昨日ヒット賞貰った人だけ出演する回やっててそこでもヒット賞貰ってた
55: 2025/03/27(木) 20:55:52.438 ID:O1M1JAJ8U
>>35
シブヤニア読んでるみたいやしな
あれさんまの好きそうなノリやし
シブヤニア読んでるみたいやしな
あれさんまの好きそうなノリやし
36: 2025/03/27(木) 20:52:32.853 ID:mjNOTDn7I
ワンピすきやけど名作にはならんわ 歴史に残った作品なら分かる
37: 2025/03/27(木) 20:52:34.635 ID:x8x7Gfvon
絶望先生のラスト好きだけど
単行本に着いてたオマケはマジで蛇足だと思った
単行本に着いてたオマケはマジで蛇足だと思った
40: 2025/03/27(木) 20:53:17.203 ID:iWXwq/LIt
ドラえもん←この駄作wwwwww
199: 2025/03/27(木) 21:32:23.653 ID:bV2mXxl5K
>>40
ストーリー漫画と短編連作比べるのガイジ?
ストーリー漫画と短編連作比べるのガイジ?
41: 2025/03/27(木) 20:53:45.990 ID:HmU7NDn0m
終わってなかろうが名作は名作やろ
ベルセルクだって本人による終わりは迎えられなかったけど文句無しで名作や
ベルセルクだって本人による終わりは迎えられなかったけど文句無しで名作や
44: 2025/03/27(木) 20:54:19.202 ID:TAu.cxytI
>>41
ベルセルクは名作ではないでしょ
何一つ話に区切り付けれてないし画力だけの漫画や
ベルセルクは名作ではないでしょ
何一つ話に区切り付けれてないし画力だけの漫画や
49: 2025/03/27(木) 20:55:04.460 ID:HmU7NDn0m
>>44
黄金時代篇の完成度の時点でどう足掻こうと名作や
黄金時代篇の完成度の時点でどう足掻こうと名作や
47: 2025/03/27(木) 20:54:33.339 ID:cN6vZmG9I
74: 2025/03/27(木) 21:00:50.256 ID:UOuo6yK/C
尾田くんはONE PIECEはラストが一番面白い漫画にするって言うてるんだよな。もしその通りになったら凄いわ
コメント一覧