142: 2007/09/24(月) 11:48:21 0
夫が原因の不妊
ウトメは証拠を出してもそれを認めず、私のせいだと文句を言う。
夫も人の話を聞かない両親に、うんざりして関わるなと絶縁宣言。
つい先日どこで調べたのか、ウトメがやってきた。
我が家に赤ちゃんがいたので、ようやく一人前の嫁になったのかと嫌味満載。
「旦那君の血は引いていません。私の血も引いていません
でも、この子は私達の子供です。孫が出来てよかったですね。
あなたたちは、自分達の血を引いた孫が見たいとは一言も言ってませんものね」
ウトが殴りかかってきたが、夫に反撃され呆然。
可愛い一人息子が反抗するなんて思ってもなかった模様
「お前らとは金輪際関わらん。二度と顔みせるな。」とありがたいお墨付きを貰った。
夫と息子の3人で静かに暮らせたらそれでいい
本日のピックアップ |ω・)ノ
姑「溺愛してる息子が遊びに来てもすぐ家に帰りたがるのは嫁のせい」「息子が最近連絡くれないのは嫁のせい」息子に嫌われてる原因が〇〇だとは考えてなくて!?
友人が子供を産んでから、嫌味を言ったり逆切れをするようになってきた。共通の知人の人生の節目だったので「2人でお祝いしよう!」と彼女が言い出したが!?
私は結婚式で司会をしている。ある披露宴の一週間くらい前に私が恋人とラブホに行ったら、部屋選びをしていたカップルがいた。そのカップルは・・・
小学生の頃から、子供料金で電車乗ろうとしたら駅員に止められたり、父と歩いてたら夫婦に間違えられるなど実年齢より上に見られる事があった。だが30代前半になった今!?
実家の敷地はアパート+実家のスペースになっていて、私の名義&不労所得になっている。それを弟嫁が自分のものになると思い込んでいたらしいが、現実を知ってしまい!?
義兄が私の友人に一目惚れして、義兄の猛烈プッシュで交際スタート。友人には幼い息子がいて、義兄が「この子の父親にしてくれ」と言ってプロポーズ。友人もOKしたが…トメが大激怒!?
彼氏とメールのやり取りしている時に違和感を感じて、次の日マンションに行ってみた→彼氏の部屋のドアを開けたらwwwww
私は結婚式で司会をしている。ある披露宴の一週間くらい前に私が恋人とラブホに行ったら、部屋選びをしていたカップルがいた。そのカップルは・・・
俺『お前、フリンしてたんだな』嫁「うん」俺『離婚だ』→数年後、元嫁「ヨリ戻さない?」俺『は?無理。こっちは再婚して子供もいる!』→その後…
友人から急に電話が掛かってきて、泣きながらお願いごとをされた。〇月〇日から1泊で一緒に箱根に行ってた事にしてほしいって。
趣味仲間Aさんは金銭的にかなり余裕があるんだろうなってのが普段の買物から透けて見えてた。一方Bさんは金銭的にかなり余裕がなさそうで…
「結婚パーティ」だと思って参加したら「ガチの結婚式&披露宴」だった。しかも〇〇形式で本当にしんどかった件
実家の敷地はアパート+実家のスペースになっていて、私の名義&不労所得になっている。それを弟嫁が自分のものになると思い込んでいたらしいが、現実を知ってしまい!?
~ここから記事の続き~
150: 2007/09/24(月) 12:07:26 0
>>142
家族3人で幸せに。
ただ、DQ返しかどうかはわからない。
家族3人で幸せに。
ただ、DQ返しかどうかはわからない。
157: 2007/09/24(月) 12:49:05 0
>>142
養子を迎えたってことかな?
それはDQ返しとしてやったんじゃないよね。
子供使って復讐したわけじゃないよね。と、ちょっとだけ心配。
ともかく、キチギイウトメと絶縁おめ!
159: 2007/09/24(月) 13:06:00 0
>>142
なんか目から汁が出そうだ。
親子3人で幸せになってくれ。
>>157
>つい先日どこで調べたのか、ウトメがやってきた。
ってことだから、知らせていないはずの住所を調べられたんだろう。
ウトメ凸は全くの予想外だったんじゃないの?
158: 2007/09/24(月) 12:52:09 0
>>142 しんみりしてしまった
>夫と息子の3人で静かに暮らせたらそれでいい
幸せになっとくれノシ
>夫と息子の3人で静かに暮らせたらそれでいい
幸せになっとくれノシ
163: 2007/09/24(月) 13:21:42 0
142です
夫婦で話し合って、不妊治療はもう止めよう。
でも、子供は欲しいので養子をと決めました。
わざと、頭に血が上るような台詞をいって向こうから絶縁させようとしたことが
DQだと思いここに書き込みました。
165: 2007/09/24(月) 13:26:33 0
>>142
勝手に来ておいて「顔を見せるな」とはひどいな
こっちのセリフだってんだ
勝手に来ておいて「顔を見せるな」とはひどいな
こっちのセリフだってんだ
174: 2007/09/24(月) 16:36:20 O
>>142
GJ、そしておつかれさま
だんなさんと息子さんと末永くお幸せにね
GJ、そしておつかれさま
だんなさんと息子さんと末永くお幸せにね
この記事へのコメント