666: 2007/08/29(水) 16:24:20 0
私じゃなくて義姉さんのスカ。
人がトイレに入ってたりお風呂に入ってたりすると
わざとらしく「間違えた」とドアを開けるクソエロウト。
お風呂はともかくトイレは鍵を掛ければいい話なんだけど
うっかり忘れることもある。
こないだのお盆の時もうっかり掛け忘れてしまってウトにドアを開けられ
「いいかげんにしてください!」
と怒っても効果なし。
夫もトメさんも当てにならん、どうしたもんかと思っていたら
義姉さんが無言で立ち上がり、どこかへ。
しばらくしたら廊下で「やめてー」と叫ぶトメさんの声。
なんだと思って行ってみたら。
義姉さん、ドライバー片手にトイレのドアを外してましたw
「これで間違うこともないでしょ!」
ってネジと蝶番を窓から庭に投げてますた。
夫達とトメさんは呆然。
エロウトは「何すんだー!」と叫んでましたが
義姉さんはそのまま帰ってしまいました。
本日のピックアップ |ω・)ノ
彼女とHIV検査へ。俺ら「HIVの人は大変だねー」医者『2人とも陽性です』俺ら「えっ!?」→再検査を行ってみると…
彼氏とメールのやり取りしている時に違和感を感じて、次の日マンションに行ってみた→彼氏の部屋のドアを開けたらwwwww
言ってもない事を先入観で決めつける人って何なんだ。なんで言葉を言葉通りにとらない人って一定数いるんだろう。
月に一度ウトメがうちに晩御飯を食べに来るのが恒例。手の込んだ物を作ろうが、刺身を出そうがトメに手際や味にネチネチ小言を言われていたので、毎回〇〇をきっちりレシピ通り作ることに
電車で赤ちゃんが泣き出した。お母さんも必タヒにあやしてるけど泣き止まず…私は「赤ちゃんだし仕方ないよね~」と思ってたけど、少し離れたところに座ってたオッサンが・・・
月に一度ウトメがうちに晩御飯を食べに来るのが恒例。手の込んだ物を作ろうが、刺身を出そうがトメに手際や味にネチネチ小言を言われていたので、毎回〇〇をきっちりレシピ通り作ることに
友達旦那は「食事の品数を兎に角多くしてくれ!」って人だった。毎日何種類のおかずをだしてるのか聞いたら「食べにおいで」と誘われたので、ご飯を食べに行ったらwwwww
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
姪っ子が1人で義実家に泊まりに来た。義実家は、姪っ子を持て余したのか、私に打診もなく我が家へ連れてきたらしく、娘から「姪っ子ちゃん遊びに来たよ」と言われて知ったんだが・・・
義弟嫁は、義母から散々嫌味を言われてて私に会う度にあら探ししてストレス発散に攻撃してくる。義母もそこに乗っかり、旦那は怒るけど改善せずって状況をスルーしていたが!?
彼氏とメールのやり取りしている時に違和感を感じて、次の日マンションに行ってみた→彼氏の部屋のドアを開けたらwwwww
小学生の頃から、子供料金で電車乗ろうとしたら駅員に止められたり、父と歩いてたら夫婦に間違えられるなど実年齢より上に見られる事があった。だが30代前半になった今!?
コピーをとったりお使いに出たり、電話対応、お茶出しや簡単な掃除など、新入社員なら当たり前のことに対して、A子は鬱憤が溜まっていた。段々A子が私に雑用を頼んでくるようになり・・・
~ここから記事の続き~
667: 2007/08/29(水) 16:26:54 O
じゃこれから666はトイレ開けっ放しでンコか。
ドアないんだろ?
ドアないんだろ?
669: 2007/08/29(水) 16:30:06 O
>>667
義実家のトイレのドアだから無問題じゃね?
義実家のトイレのドアだから無問題じゃね?
668: 2007/08/29(水) 16:29:28 0
同居じゃなければ666も帰って知らん振りしとけば済むことだw
671: 2007/08/29(水) 16:33:33 0
そんな痴漢のいる家、行かなくていい。
でもでもだっては禁止!
でもでもだっては禁止!
672: 2007/08/29(水) 16:35:02 O
子供が後追いして困ったときにトイレのドア全開にしてた。
開放感が癖になった。
開放感が癖になった。
673: 2007/08/29(水) 16:42:55 0
>>672
おれも独身時代に一人住まいの間は全開だった。
あの開放感はクセになるよねえ。
結婚してできなくなったがね。
おれも独身時代に一人住まいの間は全開だった。
あの開放感はクセになるよねえ。
結婚してできなくなったがね。
677: 2007/08/29(水) 17:17:03 0
>>666
義姉さんはウトの実の娘なのかな?
地震がきたときにドアが開かなくなる可能性があるので、少しだけ開けて
おいた方がいいそうだ。震度6弱の地震に遭遇して以来、開けてする習慣
がついてしまった…。
義姉さんはウトの実の娘なのかな?
地震がきたときにドアが開かなくなる可能性があるので、少しだけ開けて
おいた方がいいそうだ。震度6弱の地震に遭遇して以来、開けてする習慣
がついてしまった…。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
春休みみんな何するの?
彼氏とメールのやり取りしている時に違和感を感じて、次の日マンションに行ってみた→彼氏の部屋のドアを開けたらwwwww
婦人系の病気にかかり投薬の副作用で10kg太った。義家族から、夫のいないところで「太ったねw」「豚子さん」と呼ばれるようになったのでwwwww
電車で赤ちゃんが泣き出した。お母さんも必タヒにあやしてるけど泣き止まず…私は「赤ちゃんだし仕方ないよね~」と思ってたけど、少し離れたところに座ってたオッサンが・・・
月に一度ウトメがうちに晩御飯を食べに来るのが恒例。手の込んだ物を作ろうが、刺身を出そうがトメに手際や味にネチネチ小言を言われていたので、毎回〇〇をきっちりレシピ通り作ることに
友達旦那は「食事の品数を兎に角多くしてくれ!」って人だった。毎日何種類のおかずをだしてるのか聞いたら「食べにおいで」と誘われたので、ご飯を食べに行ったらwwwww
デートで植物園へ「オープニングキャンペーンでクイズに答えるとハワイ旅行プレゼント!」をやっていた。彼が「応募用紙に記入しようよ!」と言うので書いて、彼の記入用…
生理がひどくて仕事に支障が出る。「どんな症状なの?」と同僚に聞かれたので詳しく話したら「そんな酷い訳ない、大げさ」と嘘つき扱いされた
彼氏とメールのやり取りしている時に違和感を感じて、次の日マンションに行ってみた→彼氏の部屋のドアを開けたらwwwww
小学生の頃から、子供料金で電車乗ろうとしたら駅員に止められたり、父と歩いてたら夫婦に間違えられるなど実年齢より上に見られる事があった。だが30代前半になった今!?
コピーをとったりお使いに出たり、電話対応、お茶出しや簡単な掃除など、新入社員なら当たり前のことに対して、A子は鬱憤が溜まっていた。段々A子が私に雑用を頼んでくるようになり・・・
既婚子持ちの知人が偶然再会した元彼と復縁するそうで「旦那のもとに子供と離婚届を置いて出て行くつもり」などと言い出した。思わず「何言ってんの?」と言ったら…
専業主婦なのに雨降っても子供を駅まで(自転車で10分弱)送迎しない親がいる
678: 2007/08/29(水) 17:19:38 0
地震来てからあけても大丈夫だって習ったけど
713: 2007/08/30(木) 11:32:29 0
トイレの鍵は敵地ではかけるべきだろう 緊張感がなさ杉だ
714: 2007/08/30(木) 11:56:56 0
エロウトがいるとわかっていながら鍵をかけ忘れるのが理解できん。
717: 2007/08/30(木) 12:06:11 0
ウトが鍵をこじ開けたのなら怒るのはもっともだが
よそでトイレの鍵をかけない女性がいるのに驚いた。
そもそも鍵をかければドアを開けられる事もないだろ?
よそでトイレの鍵をかけない女性がいるのに驚いた。
そもそも鍵をかければドアを開けられる事もないだろ?
718: 2007/08/30(木) 12:07:24 0
キレる口実を作りたかったんじゃないの
723: 2007/08/30(木) 14:07:20 0
人の家に行ってそれはありえん。
724: 2007/08/30(木) 14:08:29 0
しかもエロウトがいるとわかっているのに
725: 2007/08/30(木) 14:10:36 0
エロウトが一番悪いが嫁もアホすぎってことでおk
この記事へのコメント
登場人物全員あたまおかしいよな>エロ実家行って鍵かけ忘れ
何度もうっかりとか発達?