スポンサーリンク

夫が喪服やお念珠、礼装用のネクタイ等一切持っていない。あと半年ほとで義実家側の葬儀があるようで「覚悟しておいて」と姑に言われたが、夫は〇〇で葬儀にでようとしていて・・・

543: 2017/09/07(木) 08:52:26.89 0
夫が喪服やお念珠、礼装用のネクタイ等一切持っていません
23歳です、新居に越してきたばかりでお金もあまりありません
不謹慎ですがおそらくあと半年ほとで義実家側の葬儀があります
その「覚悟しておいて」は先日姑さんから直々にお達しがありました
夫は呑気なものでリクルートスーツが黒なのでそれで用を足すつもりでいるようです
どうしたら良いですか

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
544: 2017/09/07(木) 08:53:38.35 0
買えば?

 

545: 2017/09/07(木) 08:56:56.89 0
ネクタイはイオンでもしまむらでも売ってるし
お念珠も仏具屋や葬儀場に行けばリーズナブルな物も売ってるから心配することはない
スーツは黒ならば今はそれでもいいだろうけど
社会人としての参列することになるなら用意しておいた方が良いかもね

 

547: 2017/09/07(木) 09:11:19.95 0

>>544
夫にそう掛け合ってみます
ありがとうございます

>>545
スーツはリクルートで大丈夫なのですね
丁寧にありがとうございます
小物類だけは安いところで買っておきます

 

546: 2017/09/07(木) 09:10:04.12 0
標準体型ならイオンとかでだいたい5万も出せばスーツネクタイと数珠がそろうよ
その5万が出せないなら半年で貯めろってことかと
リクルートスーツは身内なら一回は許してくれると思うけど
黒の色が違うらしいので、できれば買ったほうがいいと思います
他にも出すものは多いし大変だけど頑張って

 

548: 2017/09/07(木) 09:17:40.29 0
>>546
具体的な金額参考になり助かります
私自身が服飾関係の仕事をしているので、黒の違いは知っていて気になっていました
とりあえずはリクルートで大丈夫そうなので安心しました
早めに揃えておきたいと思います
ありがとうございます

 

601: 2017/09/09(土) 05:16:25.99 0
>>548
いやー、リクルートでは大丈夫じゃないと思う。
列席者側なら「まあ、たまにいるよね、こういう人」って感じだけど、今回は喪主側でしょ?
既婚者で責任ある立場なわけだし買っといた方が良いよ。
しまむらで1万円位で売ってるんじゃないの?
女性用は安いの売ってたよ。

 

549: 2017/09/07(木) 09:33:33.74 0
数珠と黒ネクタイは100均でもある。
姑に予告されていたのにリクルートスーツは無しだと思うので、イオンの喪服を買えるように頑張れ!

 

550: 2017/09/07(木) 09:35:12.06 0
結婚前に揃えてないのは義実家が非常識ですよね?と言いたかったんだろう
思いのほかまともなアドバイスもらって面食らってるんじゃねw

 

552: 2017/09/07(木) 09:43:50.98 0
>>550
バレましたか、そうですだからこちらのスレに書きました
義実家のことは嫌いという程ではありませんので、今回のことは特段非常識ではないと分かって良かったです
穿った見方しすぎる前に気付けました
頑張って礼服の用意をするべきと夫にも話し、一揃い用意できるようにしてみます
みなさんありがとうございます

 

553: 2017/09/07(木) 10:08:46.52 0

>>552
それもおかしい
リクスーがおめこぼしなのは、成人だけどまだ学生です、身内はみんな健康だったのに急な不幸でとるものもとりあえずかけつけました くらいの状況じゃない?

ま、親が成人するときなり、社会人になるときなりにそういう社会常識をおしえなかったのが非常識と言いたいのかもしれないけど、今回のは、そういうことも含めての連絡だろうしね

半年後の根拠が不明だけど、闘病中なら急変することもあるし、それ以外でも仕事がらみで喪服が必要なこともあるから、葬儀までといわずにすぐそろえた方がいいよ

独身なら、いざという時にも礼服もってないことを、まだその年齢だからね~と言ってくれる人もあるだろけど、既婚となったら、奥さんがそういうことはきくばりしなきゃと言うのが世間というもの

 

561: 2017/09/07(木) 12:04:12.05 0
>>552
夫と義兄は急な大トメの葬儀に洋服の青山で1~2万くらいで喪服を買ってたよ

 

551: 2017/09/07(木) 09:35:57.73 0
既婚者が100均はちょっと…

 

554: 2017/09/07(木) 10:20:59.39 0
私は結婚する時に親が買ってくれた。
そういう家も少なくないから質問した人は買ってもらったから質問したのでは?

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
555: 2017/09/07(木) 10:32:20.71 0
男で23歳既婚って結婚かなり早いよね
大卒なら新卒に近いだろうし礼服揃える前に所帯持ったなら自分で用意するのが普通じゃないかな

 

556: 2017/09/07(木) 10:49:40.36 0
>>555
半年後であぼんっぽいのがウトなのではとゲスパー。
それで結婚早いんなら色々納得。
ゲスパーすぎて自分が嫌になるゲスパーだけど。

 

557: 2017/09/07(木) 11:16:45.25 0
夫は社会人になった冬のボーナスで揃えたって言ってた
私は結婚の時に母に言われて自分の金で揃えた
気付いた時、不幸があった時に揃えたらいいのよ

 

558: 2017/09/07(木) 11:42:40.26 0
身内の不幸なら適当でもいいよ
ちゃんとせねばならないのは会社関係だ

 

559: 2017/09/07(木) 11:52:39.48 0
まぁ間に合わなければレンタルもあるし

 

560: 2017/09/07(木) 12:00:40.68 0
レンタルて便利だよね
大トメ(トメ母=義実家で同居)の葬儀の時にコトメ(当時新卒3年目くらい)が
白いブラウスと濃紺(黒ではなかった)のスカート、
それに黒の腕章で通夜に出ようとしたのを見て
義兄嫁が慌てて葬儀担当者にブラックフォーマルを用意(レンタル)してもらって間に合わせた
数珠も子供の頃に作ったというゴムひもでまとめたものを持ってたので
その場で購入して持たせてた
558さんじゃないけど会社関係の時はどうしてたんだろうといまだに疑問だ
コトメの嫁ぎ先がしきたりにうるさい家らしく今はちゃんと?してるから驚くことはない

 

562: 2017/09/07(木) 13:09:17.45 0
喪服なんてめったに着ないしすぐサイズ合わなくなるから安いのでいいと思うようになった

 

564: 2017/09/07(木) 13:13:18.82 0
バブルの時代に買ったもりもり肩パットの喪服が恥ずかしかったので買い換えたけど
それさえなければまだ着れるんだよなあ…
結構いい値段だったので捨てるに捨てられずにまだタンスに入ってるw

 

565: 2017/09/07(木) 13:14:03.57 0
いつもほぼ1回で次はサイズ合わない
みんなそんなもんだと思ってたけど違うのかww

 

566: 2017/09/07(木) 13:15:42.80 0
そうそう、デザインも時代や年齢で変わってくるよね
高いものなんてイラナイイラナイ

 

567: 2017/09/07(木) 13:21:42.37 0
私も1回でサイズアウトだったわ…

 

570: 2017/09/07(木) 13:57:09.66 0
うちの夫も喪服持ってない
ちなみに33歳
会社関係のは、普通の紺系のスーツでしのいでる
超遠方の義祖母が亡くなったときは、用意しなかった(喪服を取りに帰れない距離、まさかタヒぬとは思わなかった)かんじでしのいだ
うるさい親戚はいなかった
義実家でなく、自分の親戚がうるさすぎな気もする
ちなみに姑は離婚して出ていったから、義実家にはいない

 

572: 2017/09/07(木) 14:13:04.17 0
>>570
さすがにそれはちょっと…

 

573: 2017/09/07(木) 14:19:07.33 0
>>572
いくら言っても買わないの
結婚式は事前にお知らせあるけど、タヒぬのは急だからって言ってるのに、わかってくれない
デブだから、イオンとかでサッと買うのは無理

 

575: 2017/09/07(木) 14:24:10.13 0
>>573
喪服は試着大事だから勝手に買ってこられないもんね
出先でなだめすかして連れて行くくらいしか…しかし面倒な旦那さんだね

 

571: 2017/09/07(木) 14:10:52.52 0
喪服は用意してあったほうが失礼に当たることもあるしね

 

585: 2017/09/07(木) 15:45:01.12 0
元の話は>>543の23歳夫の喪服を実親が揃えてない(させてない)のは非常識では?だからな
親が買ってやるのが常識だとは思わない
覚悟しておけと言われてるのにリクルートスーツで済まそうとする夫が非常識

 

582: 2017/09/07(木) 15:29:13.27 0
社会人なら、喪服は持っているべきだと思う。
会社関係で、取引先の葬儀に行く機会も
無いとはいえないだろうから、紺のスーツは確実に浮く。

 

583: 2017/09/07(木) 15:39:52.51 0
喪服は社会人になったら必ず持ってるものだと思ってたわ
取引先関係や職場の人の親族のお葬式とか案外あるものだし
結構行ってるけど自分は紺のスーツって見たことない

 

591: 2017/09/07(木) 21:28:25.17 0
喪服なんて当日葬式やるわけじゃないんだし誰かがタヒんでから買えばいいじゃん
俺は通夜行って帰りに紳士服屋によって喪服買って次の日葬式に出たぞ

 

594: 2017/09/07(木) 22:06:54.01 0
社会人にもなって自分で喪服が用意できない本人が一番非常識
以上!

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1502147710/

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    リクルートで着てたら神経疑うわ。あれの色と喪服の黒って違うよ。
    仮にも結婚してる大人でしょ?高級なの買えとは言わないけど一式揃えておかないと恥だよ。そんなのと配偶者なの恥ずかしいよ…

    • 隣国の訪ね人 より:

      非常識な感覚の夫の相談かと思ったらボクチャンのお世話してあげない義実家への不満だったのか
      学生の制服かよ

  2. 隣国の訪ね人 より:

    リクルート可なのは参列者くらいでしょ。
    それも仕事帰りに寄ったとかそのレベル。
    喪主側がそれは無い。

  3. 隣国の訪ね人 より:

    半年後の葬儀じゃ無くて、法事でしょ。報告者も世間知らずが出ている。
    夫がサラリーマンなら、安物でも良いから礼服は揃えておいて損はない。
    自分も若い時は、会社の関係者の葬儀に手伝いで駆り出されたもんだ。その時には手伝いとは言えども礼服じゃないなんてあり得ない。
    身内の葬儀なんてそうそう無いなんては言っていられないよ。いざという時に使えない人間扱いされても良いなら別だけど。

  4. 隣国の訪ね人 より:

    買うの嫌ならレンタルでええやろ。今は喪服レンタルぐらいあるで

  5. 隣国の訪ね人 より:

    は?え?ええ?

    高卒?

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
友達の出身校がリアルに花より男子の世界だった!?親が金持ちだと無条件で偉くて、偉い子のいうことは絶対だったようで・・・
「コトメが招待された結婚披露宴をドタキャンした」と義母が愚痴っていた。それを聞いた夫がコトメに注意すると!?
電車で赤ちゃんが泣き出した。お母さんも必タヒにあやしてるけど泣き止まず…私は「赤ちゃんだし仕方ないよね~」と思ってたけど、少し離れたところに座ってたオッサンが・・・
母が具合悪そうで、私「病院連れて行ったほうがいい」父と妹「金ないからヤダ!」「病院に行く必要がない」→母が起きずに唸って寝たままになったので、病院に連れて行ったら・・・
彼氏が婚約指輪の代わりに巨匠のバングルをくれた。電車で、目の前に立っていた男性が「それって◯◯◯のバングル?」と聞いてきて・・・
Aとライブに行った時、B家の駐車場に私とAの二人の車を止めさせてもらった。車を止めさせてもらったお礼にグッズをお土産として買い「有難う、助かったよ」と渡したら・・・
友人が子供を産んでから、嫌味を言ったり逆切れをするようになってきた。共通の知人の人生の節目だったので「2人でお祝いしよう!」と彼女が言い出したが!?
友達旦那は「食事の品数を兎に角多くしてくれ!」って人だった。毎日何種類のおかずをだしてるのか聞いたら「食べにおいで」と誘われたので、ご飯を食べに行ったらwwwww
数個上の同僚が他の同僚達を「お父さん、お母さん」と呼ぶ。年上の女性に言われるのも微妙だし、良い意味で言ってるように思えないんだが・・・
コピーをとったりお使いに出たり、電話対応、お茶出しや簡単な掃除など、新入社員なら当たり前のことに対して、A子は鬱憤が溜まっていた。段々A子が私に雑用を頼んでくるようになり・・・
異動してきたA子は、芸能人じゃないかと言うくらい美人でスタイルのいい人。男女関係なく「すっごく綺麗な子がやって来た!」と騒いで、あっという間に社内の人気者になったが!?
実家の敷地はアパート+実家のスペースになっていて、私の名義&不労所得になっている。それを弟嫁が自分のものになると思い込んでいたらしいが、現実を知ってしまい!?
こちらは東日本で、火葬したあとお骨は全部骨壷に入れるのが普通だと思ってた。だが西日本でのやり方に衝撃を受けた!?
小学生の頃から、子供料金で電車乗ろうとしたら駅員に止められたり、父と歩いてたら夫婦に間違えられるなど実年齢より上に見られる事があった。だが30代前半になった今!?
「結婚パーティ」だと思って参加したら「ガチの結婚式&披露宴」だった。しかも〇〇形式で本当にしんどかった件

【画像】独身(47)の『休日』、既婚勢より満喫してるwwww
【悲報】アフリカのゾウさん、密猟されすぎて「牙が生えなくなる」という進化を遂げる
【速報】中居正広、フジテレビ、逝く 第三者委員会の調査結果で
【画像】乃木坂46、エッチすぎるボーイッシュ美少女wwwwwwwww
【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
【画像】最近の中学生、あまりにも色気が顔に出てしまうwwwwwwwww
ドラム式洗濯機の『初期設定』を忘れたまま1ヵ月使用…→結果
【悲報】パチンコYouTuber『今回も負けましたw』←これ
【動画】女を奪い合う男たちの喧嘩がこちらwwwwww(笑)
【悲報】生徒(15)「入学したいです!」高校「車いすの生徒はちょっとね……」
トイレに無料でナプキン置くか置かないで揉めてるのを見たけど…
実家にちょっと寄ったらまた台所で火をつけっぱなしにして、親は部屋でテレビ見てた。一度家が全焼でもしないとわかんないんだろうか・・・
嫁が不倫して離婚。俺は再婚したがその相手は『間男の元嫁』だ...。その馴れ初めがヤバすぎる。
初対面から義父にはあまりいい印象がなかったが、会う度に気分のムラがひどくデリカシーのない人「どうしてそんなに太ってるの?」「また太った?」ばかりで、義母と夫は・・・
家族で海水浴に行く途中に事故が発生。それ以来『赤い車』を見ると胸騒ぎがする。なぜなら・・・
同棲していた時、彼が茶碗によそったご飯に箸を立てていた。いくら箸を置く場所がなくても「それはちょっと…」と言うと!?
異動してきたA子は、芸能人じゃないかと言うくらい美人でスタイルのいい人。男女関係なく「すっごく綺麗な子がやって来た!」と騒いで、あっという間に社内の人気者になったが!?
トメ『嫁子さんてドラえもんみたい(な体型)よねー』ってニヤニヤしながら言われたから、1ヵ月ずーっとドラえもんのモノマネでトメに接してたらwwwww
危険人物のため新郎が招待客リストから外したはずの先輩数人が当日ゲリラ参加。新郎の必タヒの制止も聞かず、ギターとラジカセを持ってステージに上がり!?
お通しに苦手な食べ物が出たので、彼のお皿に「残すともったいないから食べて」と移したら普段ものすごく温厚な彼が怒り狂った←皿に放り込まれたらそりゃキレるだろ
美人嫁のウワキ。 俺「(嫁)を本当に好きなのは君だから君にまかせるのが一番いい。だから感謝の意味で慰謝料はいらない」 そして離婚した。男には心から同情する……
「コトメが招待された結婚披露宴をドタキャンした」と義母が愚痴っていた。それを聞いた夫がコトメに注意すると!?
X民『母親の前に1人の女という言葉が嫌い』←このポストが万バズりした結果。
【衝撃】婆先輩(34)『私の家来ちゃう?』ワイ「えっ?」→結果…
数個上の同僚が他の同僚達を「お父さん、お母さん」と呼ぶ。年上の女性に言われるのも微妙だし、良い意味で言ってるように思えないんだが・・・
彼氏が婚約指輪の代わりに巨匠のバングルをくれた。電車で、目の前に立っていた男性が「それって◯◯◯のバングル?」と聞いてきて・・・
美容室が苦手すぎて行きたくない。会話も嫌だしカットしかしないし、美容師が女性1人しか居ないとこで、電話予約のときに・・・
Aとライブに行った時、B家の駐車場に私とAの二人の車を止めさせてもらった。車を止めさせてもらったお礼にグッズをお土産として買い「有難う、助かったよ」と渡したら・・・
21歳差にフリン。3年続いたけど今日で終了。彼女「結局なにも変わらなかった。疲れた」俺「じゃ連絡も取らない方が良いよね」彼女「何で極端なの?返信するし、ご飯もいく」俺「!?」……
義母「五月人形を買ってあげる」「あなた達が好きなの買っていいわよー」いざ見に行って、これがいいと言ったら好き勝手嫌味三昧で・・・
【画像】大食いインフルエンサー美女、水着グラビアに挑戦した結果wwwwwwらら&飯友らん子、総重量3.8kg食べてボテ腹ビキニ姿を披露!!!
一番声質がカッコいと思ったミュージシャンは誰?
【謎】Ado、YOASOBI、米津玄師が売れなくなった理由
宮崎あずさアナ 地球連邦軍(ガンダム)の制服コスプレでインナーが浮き出る!!
【6万いいね!】小嶋陽菜社長(36)、新作の「超美脚デニム」姿がセクシーすぎると話題にwwwwwwwww
【悲報】JCアイドルに嫌がられても通い続けるドルオタ現る、その理由がヤバすぎwwww
白戸ゆめのアナ ニットの●●くっきり、インナーの柄が透ける!!【GIF動画あり】
『月曜から夜ふかし』捏造編集で番組終了か 氷山の一角?ヤラセや捏造に手を染めてしまう番組制作の背景
数学全国模試1位の才女、セクシーDVDデビューwwwwwww塩見きら、1stイメージでFカップバストを大胆露出!!!処女作「キラキラリ」の動画&画像まとめ!
【悲報】EUさん、今さらガソリン車を認めるwwwwその理由がこれwwww
「コトメが招待された結婚披露宴をドタキャンした」と義母が愚痴っていた。それを聞いた夫がコトメに注意すると!?
趣味仲間Aさんは金銭的にかなり余裕があるんだろうなってのが普段の買物から透けて見えてた。一方Bさんは金銭的にかなり余裕がなさそうで…
美容室が苦手すぎて行きたくない。会話も嫌だしカットしかしないし、美容師が女性1人しか居ないとこで、電話予約のときに・・・
実母がご飯を用意しない人だったらしく、再婚相手の子ども達は好きな時に好きに食べるのが習慣になっている。上の子がお弁当が必要というので作るが、週2くらいで・・・
私は160センチで93キロあった超デブ。会社で空気みたいに過ごしてたら職場の男性と仲良くなった。
家探しする子供たちのターゲットは高齢のうちの両親。私や弟はとっくの昔に自立して家を出てる状態だった。
義母「五月人形を買ってあげる」「あなた達が好きなの買っていいわよー」いざ見に行って、これがいいと言ったら好き勝手嫌味三昧で・・・
同棲相手が家事した後毎回完了報告してくるからその度「了解です」って返してたらキレられた。2人の家事なんだから「終わったよ」って言われたら「わかった」って返すよ。
会社の職場結婚の結婚式に参列したとき、支店勤めの人で初顔合わせな人がいた「あの美人だれだ!?」と知らない社員がざわついて・・・
NEW
【震撼】40歳既婚男、24歳独身彼女の彼氏から突然のメール!全てが予想外の展開に…wwww
NEW
【洗い直しマジ?】嫁がゴミ袋に菜箸突っ込んだだけで口論に…これは潔癖?wwww
トイレに無料でナプキン置くか置かないで揉めてるのを見たけど…
お昼時にカフェに小さい子を連れて来る親が嫌。子供が退屈して雄叫びをあげているのに、おしゃべりに夢中になっている。→私「店員さん、席かわっていいですか?」→すると・・・
母が具合悪そうで、私「病院連れて行ったほうがいい」父と妹「金ないからヤダ!」「病院に行く必要がない」→母が起きずに唸って寝たままになったので、病院に連れて行ったら・・・
今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。
電車で赤ちゃんが泣き出した。お母さんも必タヒにあやしてるけど泣き止まず…私は「赤ちゃんだし仕方ないよね~」と思ってたけど、少し離れたところに座ってたオッサンが・・・
【メンヘラ男】離婚回避に奮闘中…妻に執着しすぎたら限界に来た話wwww
うっかり話聞いちゃったし、頼んじゃったし、リフォーム詐欺だったかも。
諸事情で3日ほどバカ息子(7歳)を姉夫婦に預けたんだけど、すっかり見違えて帰って来た。
姑「同居はいつからするつもり?」今まで何回も断ってきたんだけど、その日は私の虫の居所が悪かったみたいでwwwww
タイトルとURLをコピーしました