【悲報】浄土真宗とかいう宗教がヤバいらしいwwwwwwwwwwwwwwwww | ヤバイ!ニュース(・∀・)

【悲報】浄土真宗とかいう宗教がヤバいらしいwwwwwwwwwwwwwwwww

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:20:57.980 ID:0CMJ7Lb+0
・戒名が無い(何とか居士とかじゃない=文字数で値段が変わらない)
・卒塔婆も無い
・生前の行いは一切関係ない
・三途の川を渡る必要がない(死後いきなり極楽へワープ)

 

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:25:00.688 ID:cmIqGvmBd
>>1
浄土真宗で1番ヤバい点は、何の修行もしないで坊さんを名乗れる処

 

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:32:15.029 ID:4h29KZjG0
>>14
これマジかよ
ウチの和尚さんただお経読めるだけのおじいちゃんだったのか

 

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:21:48.656 ID:nBJVJPXp0
戒律無いの

 

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:22:12.539 ID:N6Pqx0aI0
浄土真宗なんてそこらじゅうにあるだろ

 

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:22:13.971 ID:FlJkUZoj0
うちは臨済宗妙心寺派

 

96 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:58:17.396 ID:bsECdYm4a
>>5
臨済宗って個人修行イメージ強いけど
人に説明する時どんな感じで説明してんの?

 

138 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 22:57:29.199 ID:Mj8xh99Z0
>>5
栄西だっけ?

 

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:22:33.449 ID:e+yuB3gQ0

わりと自由だっけか

誰でも崇拝すれば極楽にいけると

 

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:22:52.418 ID:zjHHkh500
一度でもナムアミダブツと唱えたら極楽浄土に行けるんだっけ
肉食も帯妻もOK

 

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:24:20.948 ID:mJCB8i9E0
>>8
そう、最強のお気楽宗教なんだが
一向宗、なぜああなった

 

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:26:39.394 ID:cmIqGvmBd
>>12
坊さんすらお気楽だから
修行も無し、剃髪の必要もなし、釈迦の教えも関係なし

 

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:23:02.970 ID:EtrS3wto0
(´・ω・`)念仏唱えなくても極楽浄土とか、お前らにぴったりじゃん

 

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:23:38.497 ID:OXwtRLyG0
極楽なんてないよ

 

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:26:10.595 ID:BQncoClU0
全員極楽でも生前の行いによってはお迎えランクが違うらしい
徳が高いと阿弥陀が来るらしい

 

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:26:28.194 ID:dRp1uMjK0
浄土真宗なんて家康の影響で手広く点在してるだろ

 

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:26:28.865 ID:YW7a9XOP0

うーん
俺は霊能者で家は浄土真宗だけどね
これはあってるとも間違ってるとも言える

ただ南無阿弥陀仏といっただけで阿弥陀様は救ってくれないよ

心の底から南無阿弥陀仏といったら救われる
そういう状況って激しい後悔と苦難を経験して自分の力じゃどうしようもない無力な存在だと認識して初めて言えることなんだ
簡単じゃないよ

 

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:27:54.341 ID:cmIqGvmBd
>>17
仏(如来)は悟りを開いてるから、苦楽から開放されてる
故に人が苦しんでても心を痛めないし、救おうともしない

 

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:29:12.256 ID:YW7a9XOP0
>>20
そうだよ自業自得だからね
でも手助けはする
仏のできる範囲でね

 

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:37:04.538 ID:YW7a9XOP0
>>20
全くの無関心でいるのも仏としては辛いとこだからね
助けないって決めると助けないに執着してるだろ

 

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:26:55.575 ID:g9tWRg6E0
適当教だしな
仏教とすら言えない

 

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:27:58.025 ID:lWMIJlzP0
浄土真宗本願寺派どす

 

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:28:12.696 ID:JhFMPHRO0
うち浄土真宗だったわ

 

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:28:21.650 ID:YW7a9XOP0

浄土真宗がどういう教えしてるか知らんけど親鸞はそういう意味でいったんだと思うし、どうしようもない人たちを救うための方便でもあった

今の浄土真宗の坊主たちが正しく理解してるとも思えない

 

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:29:11.990 ID:g9tWRg6E0
>>23
気休めだしな
そのくらい病んでた時代でもある

 

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:29:04.838 ID:e+yuB3gQ0

宗教の話題って雑談じゃタブーみたいね

必ず争い起こるから

 

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:29:24.368 ID:YeY9zwkk0
西本願寺だけど(*´ω`*)

 

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:32:14.929 ID:SM3O1m+l0
戦国時代まではほんとに激ヤバ宗教だったのにね

 

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:33:26.184 ID:YW7a9XOP0
>>32
一向宗と間違ってない?

 

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:40:27.784 ID:SM3O1m+l0
>>36
一向宗は、現在の浄土真宗のことを指します。呼び名が異なる理由は江戸幕府により、浄土真宗は宗派名を一向宗にする決定がなされたためです。

 

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:41:29.682 ID:YW7a9XOP0
>>50
へー。自分の家の宗教知らなんだw

 

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:33:14.214 ID:WhDQGNUb0
極楽浄土っていうエロい歌あったよな

 

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:33:29.062 ID:FtCKZKui0
即身成仏だから四十九日とかないし楽よ

 

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:34:07.757 ID:z02eygsn0
葬式のときに歌詞カード渡されてお別れの歌を歌うから葬式行くときは注意だぞ

 

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:35:40.294 ID:Qss5HNi/0
死んだあとのことなんて考える意味なし

 

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:35:57.349 ID:0CMJ7Lb+0

no title

これな

 

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:38:32.400 ID:G3A1ltYB0
>>41
曹洞宗って何してんの?

 

105 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 22:10:45.678 ID:bsECdYm4a
>>47
禅、立禅座禅など
中国の曹洞宗は禅、武、医

 

94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:56:28.139 ID:bsECdYm4a
>>41
このAA作った人の臨済宗の扱いいつ見ても美味しい

 

97 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:59:29.786 ID:351yG1hq0
>>41
日蓮って気狂いなの?

 

103 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 22:05:55.141 ID:4h29KZjG0
>>97
本人は心底救世のために動いたかもしれないけどゴミカスのカルト2つに利用されてる時点で俺は嫌い

 

110 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 22:19:18.093 ID:bsECdYm4a

>>97
本人は当時の世情の腐敗に嫌気が指してナンミョー武器に殴ってたパンクでラッパー

やり方がカルト手法駆使しまくったから後代のキチガイ製造機になった

 

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:38:48.820 ID:+bZLEmBO0
正直浄土門より聖道門の方がいいよね
あまりにもシステムがガバガバすぎるもん

 

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:39:55.429 ID:YW7a9XOP0
>>48
どの門から入っても本当に悟るなら全て経験する

 

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:41:17.886 ID:+bZLEmBO0
>>49
どんな神秘体験した事ある?

 

56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:42:06.906 ID:YW7a9XOP0
>>51
そりゃ語り尽くせないほどあるよ
死ぬかと思ったわw

 

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 21:47:23.402 ID:FtCKZKui0
>>56
菊門にでも入ったんか

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741522857/

コメント

  1. 浄土信州だと思ってた・・

  2. 浄土信州だと思ってた・・

  3. 自分で止めることが許されないオンラインゲームだからな
    キャラロストしてもまた適当につくられて永遠にプレイさせられるw
    何も知らないうちは割と楽しいこともあるけども……

    そこにログアウト方法を発見して実践し、広めた奴が現れた
    システム管理者としては怒り心頭
    その方法を教える集団を乗っ取らせ、骨子を換骨奪胎してログアウトを余計に難しくしましたとさ
    たまに何故か勝手に正解にたどりついてログアウト成功させる奴が出てくるけどその辺はもう割り切ってるらしいw

    • 楽しそうに呪文唱えてるね

  4. 一応戒律的なものとしては占いとかまじない系がだめ
    あと幽霊とか悪霊とかもだめ
    みんな極楽へ行くから

  5. 浄土宗側からは他の宗派に対して氏ねみたいな矢印が向いてないのが興味深い

    • もともとが、とにかく楽をするためのものだからな。
      そもそもなんでそんなきつい修行だの他宗派を敵視だのするの?って感じ。

      なお、葬式を浄土真宗でやると楽だよ。
      線香を立てるとき、1本を3つに折って火をつけるんだけど、実際にはすぐに燃え尽きさせるためなんだろうなと…その方がさっさと片付けられるし。

  6. カトリックからプロテスタントが生まれたように
    文化が成熟していき宗教に頼らなくても社会が安定し始めるか、
    反対に宗教が原因で社会が安定を失っていると判断されると戒律の緩い宗派が生まれる物なのかもね

  7. 一向宗やべーな
    伯父さんと伯母さん 戒名代払ったぞ

  8. どうせ、ろくなもんじゃない。
    坊主など結局、風俗通いのろくでなしだから。

  9. 新しい住職が初めてウチに来たら
    仏間見回して
    「アレください」「コレください」
    と掛け軸やら絵画やら指さしていたわ

    あれ見て坊主(浄土真宗)って物欲の塊と知ったわ

    • そんな事を本願寺は奨励してない。
      仏教系カルトの坊主でしょそれ

  10. うちも浄土真宗だけど宗教観知ったらこりゃあかんわと思った
    ただの愚民洗脳宗教ですわ

  11. 坊主が信者を支配するのがカルトだからなw

    浄土真宗では支配しないというだけ
    坊主に支配属性を持つステータスを付与しないw
    偉い属性をつけた坊主は敬うだろ?
    それが支配構造を産むんねん

  12. 真言宗各派+真言律宗は、集まって真言宗各派総大本山会(各山会)というのを作ってるんだけど、他の宗教にもこんなのあるんかな。
    洛南高等学校・附属中学校・付属小学校を共同で運営してる。

  13. 日本の僧侶「息子が後を継ぎます」
    ガチの僧侶「えっ」
    日本の僧侶「えっ」

  14. やばくないよ。東西本願寺の門主の家系は、皇族にもとっても近い。

  15. 真宗は世俗的で、とっても現代的な宗派だと言える。
    現代キリスト教との共通点も指摘されている。

  16. 現世へのあきらめの教え
    死んだあと極楽浄土へ行けますよなんて教えは馬鹿でも開ける
    そこから帰ってきた人が証拠を示したわけじゃあるまいし

  17. 浄土真宗の教義はキリスト教とほぼ同じ
    絶対者(神・仏)や真理はあまりにも超絶的で
    人間という不完全な存在には到達することも理解することもできない
    だから修行とかしても無駄
    人間からのアプローチは不可能
    絶対者・真理の方から人間にアプローチしてくるみたいな考え方
    厳しい修行をする禅宗と対照的と思われがちだが
    曹洞宗の只管打坐と真宗の念仏はほぼ同じロジック
    真宗は修業がないぶん教義が難解で
    坊主でも理解してない人がけっこう居る

  18. 浄土~というと死後のことを言ってる宗教という印象だが
    真宗の教義は死後の世界という概念を捨ててもぜんぜん成立する
    げんにブッダも親鸞も「死後の世界があるかどうかなんてわからん」と言ってる

  19. 真宗大谷派だけど親鸞の苗字が大谷で、その子孫が教主だけど
    おきまりの本家元祖争いで今6つ?に分かれてる。
    こないだ23歳の女子大生を教主にした派もある。
    ま、ろくな奴らじゃねぇよ